• 投稿日:2025/02/15
  • 更新日:2025/02/15
平日休みの有効活用

平日休みの有効活用

会員ID:8o048iUZ

会員ID:8o048iUZ

この記事は約2分で読めます
要約
会社員の方たちに付与される「有給休暇」 病院の通院や冠婚葬祭などの目的があって使うのは良いですが、そうでない人は残って使い切れない人が多いです。 会社員の特権である「有給休暇」を有効活用することで、より豊かにしましょう。

会社員の特権である「有給休暇」

病院の通院や冠婚葬祭などで使うのは良いけれど、平日休みが取れてただ家で休むのはもったいない。

「平日休みあっても何もやることないよ〜」

というあなた!ぜひ試してほしいことがあります。

それが、都道府県議会・市町村議会の傍聴です。

あなたが住む都道府県・市町村には都道府県庁・市役所・役場があります。そこでは都道府県議会議員・市町村議会議員が今住んでいるあなたの街をより良くするために奮闘しています。そして、どのように良くしていき、どのような方向に向かっているか、知ることもできます。しかも無料です。

私が住む静岡県の静岡県庁は立派な建物です。IMG_1377.jpegこの中で知事・各部署の部長・議員がおり、議会が開催されます。この建物に入るのも無料です。時間つぶしに県庁にカフェテリア・休憩ブースもあります(すべての都道府県庁にあるとは限りませんが)。県庁は様々な部署が住みよい街にするために奮闘する県職員もいます。全てを回りきる必要なありませんが、気になる部署を見て、パンフレットをいただくことも無料でできます(ただし、むやみに不審な行動にならないようにご注意ください)。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:8o048iUZ

投稿者情報

会員ID:8o048iUZ

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:YbCRHK5Y
    会員ID:YbCRHK5Y
    2025/02/15

    とても素晴らしい提案ですね!✨ 議会の傍聴は無料でできるうえに、行政がどんなことを考え、どんな課題に取り組んでいるのかを直接知ることができるのは、とても有意義ですね。 特に、住んでいる地域の課題や政策を知ることで、自分の暮らしに対する意識が変わる かもしれませんし、何気なく暮らしていた街への愛着も深まりそうです。🏙️✨

    会員ID:8o048iUZ

    投稿者

    2025/02/22

    初めての投稿で、初のコメントありがとうございます。 私たち都道府県民・市町村民も、有効活用・応援できるかのヒントも見えると考えられます。 私は初めてのノウハウ図書館でしたが、くまうどんさんはすでに11件の投稿は素晴らしいです。私も頑張ろうと思います。

    会員ID:8o048iUZ

    投稿者