- 投稿日:2025/03/09
- 更新日:2025/03/09

こんにちは😃
助産師Fujiちゃんです。
前回に引き続き、「無痛分娩」について、語りたいと思います❗️
(無痛分娩(その1)はこちら!👇)
https://library.libecity.com/articles/01JKM1HVZ42S1KKG73ENZWKK1F
今回は、無痛分娩について、より詳しく説明します😚
余談ですが、今回も最後に4コマ漫画を載せてます!
よかったら、最後までお付き合いください💕🥰
「無痛分娩」≒「麻酔分娩」
日本で行われている「無痛分娩」というものは、
一般的に麻酔を使って陣痛の痛みを取るものを言い、「麻酔分娩」とも言われます。
無痛分娩で行われる麻酔は「硬膜外麻酔」が主流です。
それ以外にも、「脊椎くも膜下麻酔」や「筋肉注射」などいろいろありますが、、、
そこまで深掘りするとものすごく長くなるので、とりあえず「硬膜外麻酔」を使った無痛分娩を軸にお話ししたいと思います。
ここでちょっとお勉強🥸

続きは、リベシティにログインしてからお読みください