• 投稿日:2025/02/19
  • 更新日:2025/03/09
【現役助産師が語ります❗️】無痛分娩(その1)

【現役助産師が語ります❗️】無痛分娩(その1)

会員ID:5rP041EC

会員ID:5rP041EC

この記事は約5分で読めます
要約
最近、無痛分娩をしている病院の数も多くなり、需要は多いのかな〜と感じています。 が、まだまだ無痛分娩に関する情報は少ないんじゃないかな〜とも思います。 これから無痛分娩を検討される方、興味のある方の参考情報になればうれしいです☺️

はじめに

こんにちは😃

助産師Fujiちゃんです。

今回のテーマは

無痛分娩」です。


欧米では6割〜9割が無痛分娩での出産です。

欧米に比べると日本ではまだまだ普及されていません。


お産に携わるようになってから16年。
私自身、無痛分娩に関わるようになってからまだ日が浅いですが、

現場で無痛分娩でご出産される方々を見てきて感じること、

そして「無痛分娩」てどういうものなの?という
お勉強の部分も含めて、

今回は語りたいと思います😌


これから妊娠・出産を検討される方、お産に興味のある方、そのご家族、

ぜひお読みください‼️😎


まずはちょっとお勉強🥸

日本の出生数は年々減少していて、2023年では72万人。

2024年は70万人を切る可能性があります(2025年2月現在ではまだ昨年の集計は発表されていません)。

分娩を取り扱う施設も年々減少していて、各施設の分娩件数も減少しています。

しかし、地域差はあるものの、無痛分娩を行っている施設は増加傾向にあり、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:5rP041EC

投稿者情報

会員ID:5rP041EC

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:seTQPxkL
    会員ID:seTQPxkL
    2025/02/26

    Fujiちゃんさん、 世の中は進んでるのですね💦   私は3人の子供を産みましたが、とても痛かったし、長かったです😅 無痛分娩経験したかったって思いました。 それから4コマ漫画可愛いですね😍 

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

    2025/02/27

    そうなんですよ!✨ 私が出産したときも、無痛分娩はあったんでしょうけど、今ほどメジャーではありませんでした😅 出産も、今はいろんな選択肢ができています😌 4コマ漫画、今まで誰もツッこんでくれなかったので、感想いただけて嬉しいです❤️❤️

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/02/22

    助産師Fujiちゃんさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 将来のお嫁さんと相談しながら決めたいと思いました! 無痛分娩を余裕で選択できるように稼ぐ力を鍛えたいと思います🌈 とても参考になります✨ ありがとうございました☺️

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

    2025/02/22

    れんさん☺️ こちらこそ、お読みいただきありがとうございます♪ ぜひ、選択肢のひとつにしていただきたいです!😄 でもれんさんはとても努力家さんみたいなので、余裕でお金を出してあげられそうですね笑 未来のお嫁さんが羨ましい🥰

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

  • 会員ID:Hzut23Pt
    会員ID:Hzut23Pt
    2025/02/20

    Fujiちゃんさんこんにちは! 無痛分娩私も一度体験したかったですー!4人とも自然分娩だったので…いや、もうさすがに産む事はないのですが、知識としてしっかり勉強させてもらいました!ありがとうございました😊

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

    2025/02/20

    あひるさん🐤 こんにちは😊レビューありがとうございます♪ 私もやってみたかったです!😂 その選択肢があったら、絶対飛びついてました笑 また続きを書く予定なので、よろしければそちらもお読みください🥰

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

  • 会員ID:HwEFBW95
    会員ID:HwEFBW95
    2025/02/19

    無痛分娩って、ホントに痛くないケースもあるんですね👀💡 私は切迫で点滴抜いたら陣痛来ちゃった☆のパターンでしたが、そこから陣痛が長くて…😅痛いことよりも終わりが見えないことが辛かったので、その時間を笑顔で過ごせるならそれも素敵だなぁと思います🎵

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

    2025/02/20

    かしこさん☺️ レビューありがとうございます♪😊 あの痛みを長時間耐えるのはホント〜に辛いですよね🥲 それを笑顔で過ごせるなんて、 麻酔の力って凄いって、毎回思います😌

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

  • 会員ID:YXDKoXJJ
    会員ID:YXDKoXJJ
    2025/02/19

    あと4月に計画無痛分娩の予定です。第一子は陣痛がきてからの分娩だったので、かなり痛みを感じるお産でした🫠 第二子はどうなるのか今からドキドキです。 次の記事も楽しみにしてます😊

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

    2025/02/19

    りりあんさん☺️ レビューありがとうございます♪😊 もうすぐですね!ドキドキですね💓 陣痛をご存知なら、きっと無痛は感動すると思いますよ!😉 ぜひ、お産を楽しんでくださいね🥰

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

  • 会員ID:KkWOnUJe
    会員ID:KkWOnUJe
    2025/02/19

    私も無痛分娩で産みたかったです。分娩のハードルが下がって出生率が上がればいいのに…ですね。

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

    2025/02/19

    おじぎさん☺️ レビューありがとうございます🥰 自然分娩でご出産されたんですかね? 私も一度は無痛で産んでみたかったです!笑 ホント、出生率が上がればいいですね。 そうしたら、私たちも儲かるのに!w w(ウソです笑)

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/02/19

    Fujiちゃん、こんばんは😊 わたしも普通分娩で2人産んで、3人目で初めて無痛でした! 和痛なので子宮口8センチまでは麻酔なしで、◯ぬかと思う痛さでした😭 麻酔きいてきたら、笑って出産できました💕麻酔、最高ですね! もっと、無痛が日本で普及してほしいなぁと思います。実際は、難しいんでしょうが💦

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

    2025/02/19

    ゆなさん😄 早速のレビューありがとうございます😍 無痛ご経験されたんですね! てか、三人目で8センチから麻酔って、よく間に合いましたね!😨 無痛は取り入れるのにいろいろ大変なことが多いんでしょうね〜😅 でもいつか、無痛が普通になる日が来るといいですね😚

    会員ID:5rP041EC

    投稿者