• 投稿日:2025/02/18
  • 更新日:2025/02/18
『子育て』と『キャリア』あなたにとっての『大きな石』は何ですか?

『子育て』と『キャリア』あなたにとっての『大きな石』は何ですか?

会員ID:1lMKT1KP

会員ID:1lMKT1KP

この記事は約7分で読めます
要約
「子育てもキャリアも諦めたくない!」 そんな思いを思い悩む人は多いはず。 私の友人も、社会福祉士から税理士への転職を決意し、人生の選択に悩んでいました。 夢・仕事・家庭…限られた時間の中で何を優先するべきか?一緒に考えてみませんか?

子育てとキャリア、あなたにとっての『大きな石』は何ですか?

こんにちは、こっとんです🐑✨


今日のテーマは

『子育てとキャリア、

あなたにとって『大きな石』は何ですか?』

についてです(^^)

私自身ずっとどこかで考えてしまうテーマなのですが、

先日北海道に帰った時友人と話した内容が、

この話に直結していたんです。

色々考えるきっかけになりました。

最近は男性も育児参加しているので

悩むことも多いのではないでしょうか?

参考になれば嬉しいです☺️

では、いきましょう🪄

友人の言葉にハッとした夜🌉

2.pngとある、吹雪で凍えるような寒さの夜。

寒さを癒すようにおでんを食べていたところ

友人Aが居酒屋でこう言ったんです。

『なんで???女ばっかり諦めるのはおかしい!!私は子供ほしいし、キャリアも大事にしたい!そう思わない?』

って力強く大きな声で言うのでびっくりしました😳

でもそれを聞いて

『うんうんうん、めっちゃっっわかる!!』

私はもう首がもげるほどうなづきました笑

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:1lMKT1KP

投稿者情報

会員ID:1lMKT1KP

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(12
  • 会員ID:ilK6aaN3
    会員ID:ilK6aaN3
    2025/02/24

    素敵な記事をありがとうございました🥲💕 共感する部分がたくさんあり、とても心に響きました。“人生の壺の話”については今回初めて知り、大変勉強になりました😊 また、価値観マップにはまだ手をつけられていなかったのですが、改めて取り組んでみようと思える良いきっかけをいただきました🌈本当にありがとうございます🙏✨

  • 会員ID:R1vkNEHD
    会員ID:R1vkNEHD
    2025/02/21

    子育てとキャリアは難しい問題ですよね。 私は6年前と4年前に共に8ヶ月づつ育休を取得しましたが、まだ今ほど男性の育休に理解が少なかったので、色々言われましたね。 早く、子育てもキャリアもどちらも積んでいける社会になればいいですね。 良い記事をありがとうございました。

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/02/18

    こっとんさんの記事は、いつも考えさせられる内容ですよね✨☺️ わたしも価値観マップ見直してる最中なので、今は家族!に共感です。 大きな石は家族、砂と砂利は仕事と自分の時間でしょうか。 考えると面白いですね😊もっと深掘りしてみようかな💡 改めて価値観マップは大事だと思いました。ありがとうございます🙏

    会員ID:1lMKT1KP

    投稿者

    2025/02/19

    ゆなさんいつもありがとうございます😊 とある野望と目的のため、テーマ選定しています😉 私は砂は時間⏳石は家族、仕事、健康、趣味等かなと思います。 砂『時間』が立つと入れられなくなってしまいます。石の大きさは人それぞれですね✨自分の軸がぶれないように私も気をつけたいです✨

    会員ID:1lMKT1KP

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/02/18

    こっとんさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 「大きな石」というタイトル部分に引っかかって読ませていただきました! 自分も自分の中の優先度を精査しながら大きな石からせめていき、自分の後悔のない人生を挑戦し続けていきたいと思います! ありがとうございました☺️

    会員ID:1lMKT1KP

    投稿者

    2025/02/19

    れんさんいつもありがとうございます😊 タイトルに惹かれたんですね!嬉しいです☺️ 自分の中で人生で大切したい大きな石早めにキープしちゃいましょう✨ 後悔のない人生がいいですね! 私も頑張ろうと思います✨ ありがとうございました😊

    会員ID:1lMKT1KP

    投稿者

  • 会員ID:76YFyjxQ
    会員ID:76YFyjxQ
    2025/02/18

    記事を拝読させていただきました! 人生の壺のたとえ話は知らなかったので、ためになりました。 僕は人生の大きな石は家族との時間だなと考え、転職活動をはじめています。 ところが、転職活動にも大きな石(やりたいこと)が現れました。 何を大事にしたいかを深掘りし、もっと明確にしていきたいと感じました。 ありがとうございました😄

    会員ID:1lMKT1KP

    投稿者

    2025/02/19

    ありがとうございます😊 人生の至るところで決断迫られますよね😅男性の方は年収キープあるいはUPでないと転職の決断が難しいのかなと思いま少し💭 壺の話面白いですよね💡 自分が絶対に入れたい『大きな石』は早めに入れたいですね🎶 ありがとうございました😊

    会員ID:1lMKT1KP

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2025/02/18

    その時々の自分の立ち位置によって、石の大きさも変わってきますよね✨️ 家族が1番のときもあれば、友達や勉強が1番になるときもあるし…。 それが長期的に1番か、短期的な1番かっていうのもある😆 こっとんさんの仰るとおり 『結局、自分が何を一番に大切にしたいのか?』 というのを、定期的に観察していきたいと感じました! 私は、もっと家族の時間を大切にしたいと思います✨️ 考えるきっかけを下さり、ありがとうございました💗

    会員ID:1lMKT1KP

    投稿者

    2025/02/18

    つばきさん!ありがとうございます😊 時間軸を考えるのも大事ですね(^^) 今いる位置で優先順位が変わるので 定期的に価値観マップ見直さないとですね💡 私もまだもう少し家族優先になりそう🧑‍🧑‍🧒です✨ レビューありがとうございました😊✨

    会員ID:1lMKT1KP

    投稿者

  • 会員ID:b6Rgpd5x
    会員ID:b6Rgpd5x
    2025/02/18

    自分にとっての大きな石ってなんだろう?と思いながら読ませていただきました!価値観マップ、まだ手を出していなくて、、やらなければ!!と思いました! 女ばっかり。と文句を言うつもりはないですが、(男の人だって頑張ってる)実際問題キャリアに影響があったり、子育てで我慢しなければいけないことがあったりするのは女性のほうがまだまだ多いですよね🥺 自分にとっての大きな石をしっかり見極めたいと思います!素敵な記事ありがとうございました!

    会員ID:1lMKT1KP

    投稿者

    2025/02/18

    ありがとうございます😊 価値観マップとてもおすすめです✨私もこれをしてから行動に迷いが少なくなりました(^^)めちゃめちゃわかります😂 私もジタバタしてた時がありました笑 まぁでも諦める気はさらさらありません。できる範囲でスキル磨かせていただきます😇参考になれば嬉しいです!

    会員ID:1lMKT1KP

    投稿者

  • 会員ID:1ay789I2
    会員ID:1ay789I2
    2025/02/18

    価値観マップをまた見返してみようと思います!自分の軸は持っていたつもりなのに気付くとズレてしまっている時があります!とても参考になりました^ ^素敵な投稿ありがとうございます!

    会員ID:1lMKT1KP

    投稿者

    2025/02/18

    ひろさんいつもありがとうございます😊 わかります✨ 私も時間軸で価値観変わると思うので、、 どうしましょう。笑 2年おきくらいに価値観見直したいかなと思います✨ 参考になれば嬉しいです☺️ ありがとうございました😊

    会員ID:1lMKT1KP

    投稿者

  • 会員ID:o1gOE9jZ
    会員ID:o1gOE9jZ
    2025/02/18

    こっとんさん✨ 素敵な作品をありがとうございます🌈 『大きな石』?? と思いながら読み始めましたが 最後の着地とタイトル回収が見事でした✨ ドラマや映画を見ているような感覚に陥りました😄 記事中も 「うん。うん。」 「そうだよねー」 と、女性の悩みを共感しつつも 男性の思いまで考えていただき大変光栄です。 お互いが大切なものをわかりあえ 共に大切な時間を過ごす為に必要なものを取捨選択していきたいですよね。 私も40も半ばとなり管理職として部下をみつつ 家族と過ごす中で、 何が必要で何をすると自分が一番楽しい時間なのかを 改めて考えるキッカケとなりました✨ 私はやはり1番は家族です😄 その中でお金は必要であり、 そのために宿題リスト・家計管理を引き続き実施しようと 思いました。 とても勉強になり、素敵な作品をありがとうございました💯

    会員ID:1lMKT1KP

    投稿者

    2025/02/18

    いつもありがとうございます😊 ふふふ🤭色々考えた結果『大きな石』になりました(^^)?となっていただいて嬉しいです☺️お互いに歩みよるのが一番だと思います✨せっかく一番長い時間家族と過ごすのだから幸せな時間であってほしいです(^^)いつも素敵な感想ありがとうございます😊

    会員ID:1lMKT1KP

    投稿者

  • 会員ID:tWD8r58F
    会員ID:tWD8r58F
    2025/02/18

    こっとんさん、素敵な記事をありがとうございます✨ 私にとっても大きな石は「家族」です。 子どもたちと過ごすかけがえのない時間を大切に、穏やかに過ごしたい。リベでたくさん学んで、自分の見つけた答えです☺️ そのための手段として仕事があると思っています。 人生で大切なことに気づかせてくれたリベに感謝ですね✨ この記事がたくさんの人に広がって、みんなが豊かに暮らせるといいな〜と思います☺️

    会員ID:1lMKT1KP

    投稿者

    2025/02/18

    naoさんありがとうございます😊 一緒ですね🫶 私もリベで学ぶ過程で気づきました🌟 間違い無いですね! 手段と目的履き違え内容に注意したいです✨ なんて嬉しいお言葉☺️ 私もみんなに幸せになってほしいです✨ ありがとうございます😊

    会員ID:1lMKT1KP

    投稿者

  • 会員ID:eiYD4qm3
    会員ID:eiYD4qm3
    2025/02/18

    教授の話がとてもイメージが湧いて分かりやすかったです!はじめに大きいしを入れる=自分の最も大切にしていること ということですかね⭐️ 私は働いて稼ぎたい気持ちもある反面、小さな子供たちとこうして過ごすことができるのは一瞬だと考えると、一番大きな石は育児かもしれません。色々考えるきっかけになりました。ありがとうございます!

    会員ID:1lMKT1KP

    投稿者

    2025/02/18

    チャッピーが作ってくれました🌟 そうです! 私も今は育児かなって思います✨ 方向性が決まっていると迷わないですよね💡 時間軸で優先順位変わるので 定期的に見直そうと思います(^^) 何か気づきがあれば嬉しいです☺️ ありがとうございました😊

    会員ID:1lMKT1KP

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/02/18

    いつもありがとうございます! 最近の私の愚行からも、 大変心に刺さりました…。 私にとっての大きな石も、 『家族』 です。 私は大きな石の入れ方? を間違えてしまうことがしばしばあってしまうので、 自分や家族としっかりと向き合わなければと意識をしたいと思っています… 今回のこっとんさんの記事、 女性の気持ちにも男性の気持ちにも寄り添ってくださっている、 大変あたたかで、 私はもちろん、 皆さんが共感される記事と思いました…! 素敵な記事をつくってくださり、 ありがとうございました!

    会員ID:1lMKT1KP

    投稿者

    2025/02/18

    ロクさん!朝早いですね☀️お疲れ様です!ロクさんが家族思いなのは私には伝わりました🌟なのできっと大丈夫やと思います✨ 私も衝突することがあるのでお互いの妥協点見つける努力していきます🙌 共感いただけて嬉しいです☺️ 今日もありがとうございました!

    会員ID:1lMKT1KP

    投稿者