- 投稿日:2025/02/18
- 更新日:2025/07/18

はじめに
皆さんはCanvaを使っていますか?Canvaはノウハウ図書館のサムネを作るのにいいです!私は、Canvaに関することの記事を二つ書いています!そちらも見てみてください😁1つ目 2つ目
今回は、Canvaの細かい操作を紹介します!ぜひ最後までご覧ください⭐️
※ボタンの名前は太字です。
1.紙の色を変える
矢印がさしている方向の背景色を押します。すると、いろいろな色が出てくるのでつけたい色を押すと、紙の色が変えられます!
背景色を押して、少し下にスワイプすると、グラデーションにも出来ます😁
他にも、背景色を押して、ブランドキットの横の編集ボタンを押します。
そして、カラーパレットの下のボタンの新しいカラーを追加ボタンを押すと、自分で色を決めて、その色を紙の色に出来ます!単色の横のグラデーションを押すと、グラデーションの色も決めれます!
2.文字の色を変える
変えたい文字をクリックして、上に出ているAと書いてあるところを押します。すると、今ノウハウ図書館と書いてある文字全部の色を変えれます!他にも、変えたい文字だけ色を変えたい場合は、変えたい文字を長押しして、そのまま変えたい文字まで長押しし続けます!そして、この状態から上に出ているAと書いてあるところを押します。すると、変えたい文字だけが色を変えられます!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください