- 投稿日:2025/02/23
- 更新日:2025/02/24

0.プロローグ
0-1.体験談の紹介にあたって
まず、この体験談における筆者の状況をざっくり紹介します。
⭐ 令和6年分の確定申告をWEBで実施
⭐ 職業 → 会社員(転職1回)
⭐ 医療費控除 → 対象(年間10万円以上)
⭐ 寄付金控除 → 対象(ふるさと納税)
こんな背景です。
ちなみにWEBから確定申告をするのは今回で2度目です。
1.確定申告
いざ、申告。
1-1.事前準備
⭐ パソコン
ブラウザにて確定申告します。
画面大きいし、データ保存できるし、後述の「医療費集計フォーム」もパソコン内のexcelで作成しているので…
⭐ スマホ
マイナンバーカード認証をするために利用します。
マイナポータルアプリのインストールが必要です。
⭐ マイナンバーカード
⭐「給与所得の源泉徴収票」
給与所得の申告用です。
前職および現職のどちらも参照するために用意します。
※前職より発行された「退職所得の源泉徴収票」も用意していましたが、こちらは不要でした。(後述します)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください