• 投稿日:2025/02/21
50代でもFP3級 1ヶ月で一発合格する方法

50代でもFP3級 1ヶ月で一発合格する方法

会員ID:CrHSI1fD

会員ID:CrHSI1fD

この記事は約6分で読めます
要約
50代になると、やる気はあっても集中力が続かなかったり、記憶力が若い頃より落ちてしまったりと、資格試験などは尻込みしてしまいがちです。 私も、そう思ってなかなか本腰が入らなかったのですが、一念発起!FP3級取るぞ!と思ってから1ヶ月で合格を手にしました。

50歳の私がFP3級を1ヶ月で合格した経緯をお伝えします。
FP3級の受験をなんとなく後回しにしてしまっている方の背中を押せたら嬉しいです。

私が受験した試験

◯ファイナンシャル・プランニング技能検定3級学科試験
◯ファイナンシャル・プランニング技能検定3級実技試験
(資産設計提案業務)

実技は金財とFP協会の2種類あります。

ノウハウ図書館 (4).pngどちらで受験してもいいらしいのですが、簡単に言うと、金財は金融関係の団体から申し込む方が多い感じです。そして、何と言ってもFP協会の方が合格率が高いので私はFP協会を受験しました。

FP3級を受けようと思ったきっかけ

リベシティに入り、FP3級と簿記3級は「お金のひらがなとカタカナ」と教えていただいて、大事なことだよなぁと思い、手帳の今年の目標に

・FP3級取得
・簿記3級取得

と書きました。ですが、とは言うものの、現実問題としては、なくても支障がないというか、仕事でどうしても使うわけでもないので、なんとなく後回しにしてしまっていました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CrHSI1fD

投稿者情報

会員ID:CrHSI1fD

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:5LyBhSi2
    会員ID:5LyBhSi2
    2025/08/28

    私は59歳で今年4月にクレアールで簿記3級の教材を申込みましたが、なかなか進まず現在に至っています。 FP3級からの方が手を付けやすいのかな?と悩んでいてこちらの体験談を読ませて頂きました。 参考にしたいと思います。(一応FP3級のテキストと問題集も購入はしています)

    会員ID:CrHSI1fD

    投稿者

    2025/08/28

    レビューありがとうございます。 私も今、簿記3級に取り組んでいます。 正直、FP3級からの方が入りやすいのでは、と両方に取り組んでみて思います。 簿記3級はふくしま先生のYouTubeで勉強中です。クレアールではないのでそこは分からないのですが‥。お互い頑張りましょう!

    会員ID:CrHSI1fD

    投稿者