- 投稿日:2025/02/20

【フラットな目線とは】
まずどういう目線のことなんだろう?ってことですが、「真っ直ぐその人の目を見て、超能力で全てを諭す!」的なことではないのでご安心を(笑)
(あえて欲しいなら瞬間移動できる超能力が欲しい)
前置きはさておき、フラットな目線を自分の中で噛み砕いてこういう定義にしてみました。
『先入観を捨て、客観的に物事をとらえ、冷静な判断をする事』
よくありがちな文だと思いますがこれを実際の場で行動に移すことができればかなり強い味方になる思考法だと自分は思います。
深ぼって見ていきましょう。
【先入観を捨てる】
人は生きてる過程で知らないうちに、良くも悪くもどんどん洗脳されていきます。特に幼い頃は皆そうでしょう。筆者も子育て真っ最中ですが、子どもの素直さには本当に色んな感情を覚えます。
自分の言葉、教育、態度で影響され人格が形成されていきます。最近思うのはあの人は子供の頃親に恵まれなかったのかな、人としてしっかりしてるなと育ってきた過程に興味を持つことが多くなってきました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください