• 投稿日:2025/02/21
  • 更新日:2025/02/23
「影の転機」~見えているのに、見えていないもの~【落語ノウハウ103席】

「影の転機」~見えているのに、見えていないもの~【落語ノウハウ103席】

会員ID:4c036Qrc

会員ID:4c036Qrc

この記事は約3分で読めます
要約
「最近、なんかパッとせえへんな…」 そんな時、実は転機がすぐそばにあるもんや。 落語『胴斬り』のように、見えてるのに見えてへん“影の転機”。 気づいた時、人生が変わるかもしれへんで。

まくら.pngはじめに

「最近、なんかパッとせえへんな…」 「気づいたら、同じことばっかり繰り返してる気がする…」

そんなふうに思ったこと、ないやろか? でも、意外と転機って、すぐそばにあるもんやねん。 ただ、それに気づかへんだけで。

今回は、落語『胴斬り』を通して、 見えてるのに見えてへん“影の転機”を探ってみるで。

転機は“見えていない”からこそ、転機になる

「転機」と聞くと、大きな出来事を想像しがちやけど、 実際は、気づかんうちに起こってることが多い。 後になって振り返って、「あの時が転機やったんか…」と気づくもんや。

🔍 転機は、目の前に“ある”のに、見えてへん。 これ、落語の『胴斬り』にも通じる話やねん。

落語『胴斬り』に潜む転機

1.png⚔️ ある侍が夜道で試し斬りをしようとして、 風呂上がりの男をスパッと斬る。

すると、斬られた男、 胴と足が別々になったのに、なんと生きてるんや!

「おい、いきなり斬るなや!ワシの胴、勝手に転がってもたやないか!」 足はその場に立ち尽くし、胴は転がりながら怒ってる。 「おーい、足!ワシの胴を追っかけてこんかい!」 けど、足は「どうやって追っかけたらええねん…」と困惑。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:4c036Qrc

投稿者情報

会員ID:4c036Qrc

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:YYYtGs8Y
    会員ID:YYYtGs8Y
    2025/02/22

    転機、、、最後の問いを少し考えてみました! 思い当たる事が何個かあり、 全て「うまくいかないな。。。」切っ掛けでした😳 次からもっと前向きに物事を進められそうです♪ ありがとうございました🙏

    会員ID:4c036Qrc

    投稿者

    2025/02/23

    ニコラスは、レビューおおきに! 思い当たることが複数おありでっか! うまくいかんという認識から、転機への対処が始まるのかもしれまへんな。 こちらのほうこそ、捉え方の示唆をもらえてうれしいわ。 おおきに!

    会員ID:4c036Qrc

    投稿者

  • 会員ID:mQ6Q6Gnp
    会員ID:mQ6Q6Gnp
    2025/02/21

    いっきょうさん 「転機はあんたのそばにあるで。」 この言葉、刺さりました! きっかけは小さなことかもしれませんが、大きな転機にしていけるように行動していきたいですね😊 そして、その転機を見逃さないように☝️ ありがとうございました!

    会員ID:4c036Qrc

    投稿者

    2025/02/21

    ゆかはん、レビューおおきに! ほんま、転機って、そのへんにひそんでるんやな。 わいの見立てでは、男性より女性のほうが、転機に対して、敏感やと思いますわ。 そのへんはまた別途書きたいとおもてる。 見逃さない気が転機をうまく乗りこなせるコツのように思いまんねん。

    会員ID:4c036Qrc

    投稿者