• 投稿日:2025/02/24
ネット型自動車保険で事故で不利にならない?事故解決まで大丈夫?元損保社員が解説。

ネット型自動車保険で事故で不利にならない?事故解決まで大丈夫?元損保社員が解説。

会員ID:YABf40WX

会員ID:YABf40WX

この記事は約4分で読めます
要約
リベでは、自動車保険はネット型で充分と推奨されています。 元損保社員の私も同感です。 でも「事故の時に、安い保険では示談で弱そう」と心配する声も。 ネット保険でも過失割合にまったく差はありません!具体的な根拠を解説します。 また事故解決までの「知っておくと損しないこと」も解説。

自動車保険について、リベ🦁では「保障内容が同じなら、安い方が良い」と

一括見積もりサイトで比較することを推奨されています。

代理店型の損保会社の元社員ですが、私も全くその通りだと思います。

違いはほぼ感じられません。

でも事故の対応などでnettofukidasi.pngkousyou5.pngと、心配する方もいらっしゃるでしょう。


ここでは事故のとき、「ネット型保険でも心配ない」理由を詳しく解説します。

また、事故した時に「絶対知っておくと得なこと」についてもお伝えしたいと思います。


ネット保険は過失割合で負ける?示談交渉で弱い?

代理店型保険だから、ネット型保険だから、と過失割合に差はありません

ネット型保険だからと、示談交渉や過失割合で不利になる、弱いということは絶対ありません。

その大きな根拠は、どこの保険会社も共通のテキスト「判例タイムズ」を参考に過失割合を判断するからです。

「判例タイムズ」には今までの裁判判決例、解決事例をもとにした事故の大まかなパターンが掲載され、基本の過失割合はそれで判断します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:YABf40WX

投稿者情報

会員ID:YABf40WX

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:G325WZ5Q
    会員ID:G325WZ5Q
    2025/02/24

    東〇海〇で入っていて、家族4人分高いなあーと思っていました。ネット型保険は対応が不安でしたが、とても安心しました!乗り換え検討してみます!ありがとうございました❣️😊

    会員ID:YABf40WX

    投稿者

    2025/02/25

    あおいさん、コメントありがとうございます! 大手は高いですよねえ💦 初めてのネット保険なら、ソニー損保も良いかもしれません。 代理店型に近いネット保険という感じなので。(ネット型では少し高い方ですが) 家計管理のお役に立てれば嬉しいです(^^)

    会員ID:YABf40WX

    投稿者