• 投稿日:2025/02/23
  • 更新日:2025/02/24
外食費にサヨナラ!自炊を続けるための簡単テク5選!

外食費にサヨナラ!自炊を続けるための簡単テク5選!

会員ID:Hzut23Pt

会員ID:Hzut23Pt

この記事は約5分で読めます
要約
物価高騰の今、外食費を抑えて家計を守るために自炊を続けるコツをご紹介!完璧を目指さず、シンプルなレシピや冷凍食品を活用し、炊飯器やお気に入りのキッチングッズでモチベーションUP!無理なく自炊を続けて、節約&健康を手に入れましょう♪

家計を守る!外食を控えて自炊を続けるための秘訣! 自炊で節約と健康を手に入れよう!

はじめに

こんにちは!子ども4人のワーママ、あひるさんと申します!


わたくし、『あひるさんち』から『あひるさん』にリベ名を改名しました♪


どうぞ皆さんそのまま、あひるさんと呼んで下さい!よろしくお願い致します😁


最近は物価高騰で生活にかかわる事やモノの値段がビックリするくらい値上がっていますよね…


しっかり家計管理しないと、収入の8割で暮らせません!


そんな家計管理に直結する食費の中でも、外食費について今回はお話ししたいと思います!


ついつい疲れた時や美味しいモノを食べたくて、したくなる外食!


外食は子ども達もとても喜んでくれます!


がっ!!!!!!


ちょっと食べに行っただけで、外食費がかなりかかります!!


特に大家族の我が家の場合、外食費は家計に大きな負担となります!!!


しかし、毎日の自炊を続けるのは簡単ではありません!


そこで、自炊を無理なく継続するためのポイントをご紹介したいと思います!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Hzut23Pt

投稿者情報

会員ID:Hzut23Pt

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:SPB23gR2
    会員ID:SPB23gR2
    2025/02/27

    あひるさん、とても参考になりました! 自炊するために、自炊のハードルを下げるって良い考え方ですね! 奥さんはすぐに外食したがるので、炊飯器を時間設定にしてご飯炊いちゃったって外食回避する方法を使ってます(笑) ハードルを下げて、作りやすい環境を作る大事さが分かったにで意識していこうと思います! 料理の便利グッズも探してみます。 素敵な記事をいつもありがとうございます!

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

    2025/02/27

    クマパパさんいつもありがとうございます😊そして、怒涛のレビューの嵐ー🤣🤣🤣ビックリしました!ありがとうございます😭今から一つずつ心を込めて返信させて頂きます! 炊飯器の作戦かなり効果的ですよね!さすがにそのご飯をさしおいて外食できないですもんね♪クマパパさんさすがです!

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/02/24

    いつもありがとうございます! 我が家の専業主婦は、 「お金を払うなら苦労をとる」 と、いつも料理してくれています…! ハードルを下げる、 メニューをローテーションする、 冷凍・インスタント食品を取り入れる、 お気に入りグッズを使う、 たまに外食する! どれも大変大切なことと思いました(^^) 大変有益な記事をつくってくださり、 ありがとうございました!

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

    2025/02/24

    ロクさんいつもありがとうございます😊わ、私もお金を払うなら苦労を取る…奥様の気持ち分かります🤣でも、毎日しっかりお料理をして下さる奥様には感謝ですね♡記事に共感して頂いて嬉しいです!🙏毎日のお料理もハードル下げて、続けていきたいです!ありがとうございました♪

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

  • 会員ID:seTQPxkL
    会員ID:seTQPxkL
    2025/02/23

    あひるさん、 投稿ありがとうございます✨ ご飯を外出前にセットしておくといいですね。ご飯があるから家に帰ろうと思いますものね。 そうそう、冷食やインスタントでも良いんですよね。 そして計画的な外食で楽しむ、すてきなかんがえです☺️ あひるさんからは固い頭の私に、シンプルな考えを色々教えてもらいます。 ありがとうございました♪

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

    2025/02/24

    osonoさんいつもありがとうございます😊記事に共感して頂いて凄く嬉しいです!そんな、osonoさんは全然固い考え方ではなく、文脈からとても丁寧な印象を受け素敵な方なので私大好きです!こちらこそいつもお世話になり、ありがとうございます🙏

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/02/23

    あひるさん、自炊に苦手意識がある方にすごく読者に優しい記事ですね✨ まずはやってみようと思えないとそもそもスタートラインに立てませんね。好きなグッズを揃えるなど好きになるコツも大切です! とても有益な投稿、ありがとうございます!

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

    2025/02/23

    ゆーとさんいつもありがとうございます😊そう言って頂けて凄く嬉しいです!毎日の自炊も掃除と一緒でハードルを高くしたら続かないので、簡単な料理でもいいので作ってみる事が大切ですね♪ 是非学食費減らして下さい!ありがとうございました🙏

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

  • 会員ID:f1Neo1FG
    会員ID:f1Neo1FG
    2025/02/23

    あひるさん! ありがとうございます😊 献立を考えるって大変ですね? 私も当たり前のように、ご飯を食べていますが、しっかりと感謝して食べないと‥ 妻にはしっかり感謝を示します♪

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

    2025/02/23

    かいうーさんいつもありがとうございます😊そーなんですよ!献立って毎日何作ろうかめっちゃ悩むんですよねー😵かいうーさんも奥様へしっかりと感謝を示しているだなんて、めっちゃ素敵ですー!私の旦那さんは全然言ってくれないので、言うように仕向けています🤣感謝大事ですね♡

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

  • 会員ID:8Poj9Qul
    会員ID:8Poj9Qul
    2025/02/23

    あひるさん✨️こんにちは☺️ 炊きたてご飯と冷食活用、確かに外食が減らせそうな取り組みですね‼️ 「きほんのごはん10品」をいつでも作り出せる技術、羨ましいです👀✨️ そして、切れない包丁がやる気を奪うの凄く分かります😂トマトをキレイに切れたときは気持ちいいですが。。大概つぶれます(笑)

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

    2025/02/23

    せいじさんいつもありがとうございます😊帰る時間にご飯が炊けるようにセットしたら、外食に行こうってなりにくいのでオススメです😁 いや、そんな料理上手ではないんですけどね🤣 包丁は本当に切れる方がいいですよね!実家は切れない包丁なので、プチイライラが🤣 ありがとうございました

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

  • 会員ID:1ay789I2
    会員ID:1ay789I2
    2025/02/23

    完璧を求めるよりも、確実に続けられる方法を探すことは大切な視点ですよね(^^)我が家もつい外食をしがちなので参考になりました!ありがとうございます(*^^*)

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

    2025/02/23

    ひろさんいつもありがとうございます😊そーです!完璧でなくて全然いいんです♪突発的な外食さえ防げたら、その分少しでも家計が楽になるので無理せず自炊を頑張ってみて下さい!その代わり、自炊ばかりでは息が詰まるかもしれないので外食も回数を決めて行って下さい!ありがとうございました🙏

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者