- 投稿日:2025/02/22

結論
先に結論。
・不安の正体を知る
・自分を信じてあげる
自分はこの思考法でメンタルを保てています。
しかし、これだけでは曖昧ですので解説していきます。
そもそも不安とは
不安について一度深掘りしてみましょう。
AIに聞いてみると「不安とは、緊張や恐怖心などのネガティブな感情で、対象や根拠がはっきりしないままに漠然とした恐れを抱くこと。」とのこと。
つまり、脳でなんとなく怖いなって感じている状態😭
例を挙げますと、(自分の経験談になります)
「空港へ向かってる途中、渋滞で飛行機に乗り遅れたらどうしよう😩」
こんな事が数年前にありました。
そこでもちろん極度の不安に陥るのですが、頭の中では色んなことを考えてしまっています。
・飛行機に乗り遅れるじゃん!
・次の便に乗れるのかな?
・費用はどうなるの?もしかしてパーになる!?
冷や汗の滝ですよね(笑)
結果、間に合ったのですが焦りまくってました😂
なぜ不安を感じるのか
実は不安って超優秀な感情のひとつです。
先程の事例のように、不安にかられる場面は日常茶飯事😂。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください