- 投稿日:2025/02/22
- 更新日:2025/02/22

すり替え詐欺から身を守流にはコレ!!
そうそれはすり替え防止タグ アフィリじゃないよ 防止タグ
よくアパレル等ではインク入りで盗難防止に使っているこちら。
切らないと抜けない仕様になっております。お値段も50円以下とお買い得🤗
タグの活用方法!!
メルカリ等でどうやって使うのか?こちらを外れない場所及び切らなければならない場所に取り付けて写真を撮ります。
例えばこんな感じ
これは外さないともう使えませんね🤗
画像のように写真を撮ります。ここでタグがに工夫が必要です。真似できないシールを貼る。
番号は映さない(モザイクをかける)タグが付いてることを明記するなど注意が必要です。
詐欺の方は巧妙ですので、一般に売っているものは真似をし偽物にすり替えることもそのうち対応してくると思います。
自分だけのサインを書いて写真だけ撮っておくなど工夫してみてください。
詐欺にあった時点でフリマサイト証拠を提出する。
つけてるだけでコイツは防犯意識の高いやつなのか?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください