• 投稿日:2025/02/23
  • 更新日:2025/02/27
成績を上げるための勉強法! 国語編

成績を上げるための勉強法! 国語編

会員ID:pPuTrsUX

会員ID:pPuTrsUX

この記事は約3分で読めます
要約
私は中学生になって、成績の大切さが分かり、勉強をより熱心にするようになりました。 そのおかげで、テストの点数を大幅UPさせることができました。 そこで、私が成功した勉強法を教科ごとにお伝えします! 以前投稿したおすすめのテスト勉強も紹介しているので、それも見てみてくださいね!

①日頃から読書する

読書は、興味がない人にとってなかなかする機会がないと思います。

しかし、国語のテストでは、読んだことがない文章を読み解いていかなければならないこともあります。

登場人物、筆者の考え、物事の流れなどを掴むには、日頃から本を読んでおかないと難しいことが多いのです。

私も本をよく読むようになる前は国語のテストで80点以上を取ったことがありませんでした。

しかし、親に言われて日頃から少しずつ読むようになると、自然と文章を読み解くことができるようになりました。

今では、国語のテストで90点以上を取ることが多くなっています!

国語の読解問題が苦手な人は試してみてくださいね😄

②漢字はコツコツと!

学校によっては単元ごとに漢字テストをするところもあると思います。

しかし、定期テスト前にはほとんど忘れているという経験もあるのではないでしょうか?

一度覚えたことをより長い間覚えておくために、定期的にその漢字の確認をする必要があります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:pPuTrsUX

投稿者情報

会員ID:pPuTrsUX

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:oiAr18mJ
    会員ID:oiAr18mJ
    2025/02/23

    よっしーさん、こんにちは! 国語、頑張っていますね、私も先日資格試験の勉強を集中してやった経験から…。 朝を利用すると良かったです。 帰宅してからだとその日あった事が、頭をよぎり集中するのに時間がかかりました。 朝は、とてもスッキリしています。その為に、①前の晩は早く寝る②朝ご飯を食べる前を使うがポイントでした。 今でも朝活動の習慣がついています😊参考までに。

    会員ID:pPuTrsUX

    投稿者

    2025/02/23

    ありがとうございます! 私もテスト前などは朝早めに起きて勉強したりしています!いただいたアドバイスを参考にして、更なる学力向上を目指していきたいです!

    会員ID:pPuTrsUX

    投稿者