- 投稿日:2025/02/23

自転車のTSマークとは?
先日、自治体の自転車安全講習会に参加した主婦です。
子どもの送り迎えや買い物で毎日自転車に乗る私にとって
とても勉強になる内容でした。
特に気になったのが「TSマーク」について。
聞いたことはありましたが、詳しいことは知りませんでした。
自転車保険と何が違うの?「面倒くさい」より「知りたい」が勝ったので調べてみました。
TSマークとは?
「TSマーク」とは、「Traffic Safety(交通安全)」の略で、自転車の安全性を高めるための点検整備済み証です。
TSマークが貼られている自転車は、専門の自転車店で点検を受けた証であり、万が一の事故の際には補償が受けられます。
TSマークの種類と違い
TSマークには、「緑色」、「赤色」、「青色」があります。
補償内容の詳細は以下を参照してください。
公益財団法人 日本交通管理技術協会
https://www.tmt.or.jp/safety/index2.html

続きは、リベシティにログインしてからお読みください