- 投稿日:2025/03/07

この記事は約2分で読めます
はじめに
こんにちは!さきまるです。ふだんはリベで記事を投稿したり、
タイピングの練習をしたりしています。
この記事では、私がキーボードを見ずにタイピング(ブラインドタッチ)
出来るようになるまでに使ったサイトや、取組みを紹介します!
『タイピングができるようになりたい!』
『タイピングって、どこからしたらいいの⁉』
と思っている方にピッタリの記事です!ぜひ最後まで読んでみてください!
プレイグラムタイピング
プレイグラムタイピングは、小学生のオンラインスクールでもよくやっているタイピングサイトです。
プレイグラムタイピングはどんな人におすすめ?
・キーの位置を確実に覚えたい人
・自分が間違えやすい所を確認したい人
プレイグラムタイピングは、下の画像のように、今までのタイピングで間違えたところを、次のタイピングでは青い文字になります。そして、プレイグラムタイピングには、3つのモードがあって、
『れんしゅう』『とっくん』『うでだめし』

続きは、リベシティにログインしてからお読みください