- 投稿日:2025/02/24

はじめに
私は看護師として、新人教育やマネジメント業務に日々取り組んでいますが、以前は悩みが多く、仕事に自信を持てない時期がありました。そんなときに始めたのが「感謝ジャーナリング」です。夜の時間を使って感謝の気持ちを書き出す習慣を続けた結果、悩みが驚くほど明確になり、解決策を冷静に考えられるようになりました。たとえば、新人教育で「どう伝えればいいのか」と悩んでいたとき、感謝ジャーナリングを通じて「新人が一生懸命学ぼうとしてくれていること」に気づき、感謝の気持ちを持って接することで、自然とコミュニケーションがスムーズになったのです。
感謝ジャーナリングは、ただ感謝を書くだけでなく、心の整理をし、ポジティブな視点を育む強力なツールです。今回は、私が実際に活用している「感謝ジャーナリングを深める10の問い」をご紹介します。この問いを使えば、日々の感謝がより鮮やかに、そして心に響くものになるはずです。
感謝ジャーナリングを深める10の問い

続きは、リベシティにログインしてからお読みください