この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/01/03
  • 更新日:2024/01/20

公務員の【さすリベクオリティ】と【自己肯定感】

会員ID:FVFOlKbM

会員ID:FVFOlKbM

要約
公務員にとっての稼ぐ力とは、自分のお金だけでなく、「みんなの幸せ」を生み出す力。 さすリベクオリティの仕事をしていると、自己肯定感が高まります! ٩(๑>◡<๑)۶

はじめに

家計管理ができるようになり、貯蓄や投資もできて、将来の不安がなくなったら、次は今の生活を充実させていきましょう。

そのために大切なのが、自己肯定感です。

自己肯定感の高め方については、いろいろな立場の方が、それぞれの手法を紹介されていると思います。

なので、ここでは「仕事が好きな公務員」のために、自己肯定感の高め方について、ひとつの考え方をご紹介します。

会社員の方も、応用していただけると思いますよー。

(≧▽≦)/

己を知る

まずは、自分自身を見つめましょう。

皆さんは、価値観マップを作成し、なぜそれが良いと考えるのかを、突き詰める作業を終えたでしょうか。

好きを突き詰め、研磨する

価値観に向き合うということは、好きを突き詰め、研磨していく作業です。

「なぜ」を繰り返すことで、「好きだと考える」が、だんだんと「好きと感じる」に変わっていくのを体感されたのではないでしょうか。

価値観を研磨すると、自己肯定感が高まる

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:FVFOlKbM

投稿者情報

会員ID:FVFOlKbM

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:8MCF6X0J
    会員ID:8MCF6X0J
    2025/07/25

    素敵な投稿に、ハッとさせられることが多くありました!やるべき事に注力していこうと思えました😊

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:gNWVqvz2
    会員ID:gNWVqvz2
    2024/11/29

    「例えば、申請を受理して手続きを終える作業を、圧倒的な速度で終わらせれば、「申請した人」の時間を生み出すことができます。」この文章にハッとしました。この考え方が好きです。参考になりました。

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:MBPHazpC
    会員ID:MBPHazpC
    2024/04/29

    素敵な投稿をありがとうございました😊 私も公務員で、自分の仕事が大好きです。私もリベクオリティを実践していきたいと思います。

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

    2024/04/29

    こちらこそ、ありがとうございます。 (//▽//) 少しづつ、良い雰囲気にしていきましょー♪

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者