• 投稿日:2025/02/24
ファンクションキーを使いこなそう 〜業務効率化〜

ファンクションキーを使いこなそう 〜業務効率化〜

会員ID:SPIsuOvb

会員ID:SPIsuOvb

この記事は約3分で読めます
要約
MacBookのファンクションキー(F1〜F12)は、画面明るさ調整やMission Control起動など便利な機能が割り当てられています。使いこなすことで作業効率が向上し、日々の作業時間を短縮できますよ✨

MacBookユーザーの皆さんへ!

今日は、あなたの作業効率を向上させる

ファンクションキー」についてお伝えします。


ファンクションキーについて


ファンクションキーって何?

ファンクションキーとは、キーボードの一番上に並んでいる

「F1」から「F12」までのキーのことです。

これらのキーには、デフォルトで特定の機能が割り当てられています。

さらに自分好みにカスタマイズすることもできるんです。

↓ここです!

macキーボード配列 写真.jpg


ファンクションキーのデフォルト機能

MacBookのファンクションキーには、

以下のような便利な機能がデフォルトで割り当てられています


F1: 画面を1段階暗くする

F2: 画面を1段階明るくする

F3: Mission Controlを起動

F4: Spotlight検索を起動

F5: 音声入力を開始する

F6: おやすみモードon/off

F7: 前のトラックに戻る

F8: 再生/一時停止

F9: 次のトラックに進む

F10: 消音

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:SPIsuOvb

投稿者情報

会員ID:SPIsuOvb

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:88fugRbJ
    会員ID:88fugRbJ
    2025/02/25

    ファンクションキー、音量のところしか使えていなかったので参考になりました。便利な機能は活用していきたいですね! ありがとうございます。

    会員ID:SPIsuOvb

    投稿者

    2025/02/26

    ぜひ活用してください😊 次回、ファンクションキーとfnキーを組み合わせたショートカットをご紹介します。 また便利な情報なので、ぜひご覧ください😆

    会員ID:SPIsuOvb

    投稿者

  • 会員ID:U1EpRTwQ
    会員ID:U1EpRTwQ
    2025/02/24

    アップル製品は直感で何ができるか、が分かりやすいのでイメージしやすいですね😊 ショートカットも覚えられると、マウスいらずで爆速作業も可能ですね😊

    会員ID:SPIsuOvb

    投稿者

    2025/02/24

    ちりも積もれば山となる⋯と信じて、毎日効率化できないか探しています笑 レビューありがとうございます😆

    会員ID:SPIsuOvb

    投稿者