- 投稿日:2025/02/25

「私って、あんまり人と接するのが好きじゃないかも……」
そうはっきり気づいたのは、社会人になってからのことでした。
この記事では、内向型である私が
☑自分の特性に気づくまでの歴史
☑内向型なのに、人とかかわる仕事を選んだ結果
☑今、「ライター×音楽療法士」という生き方をしている理由
について、お伝えします。
ちなみに、内向型って何?
内向型とは、心的エネルギーが主に自己の内面に向かう性格特性を持つ人のこと。以下のような特徴があります。
💡内面を重視し、自分の思考や感情に関心が向きやすい
💡外部の人物やものごとに対し、どちらかといえば消極的
💡一人の時間を大切にすることで疲れを癒やしストレス解消できる
💡深い思考を好み、特定の物事に対して自分の考えを深めることが好き
いかがでしょうか。
👩「私、この特徴に当てはまるかも……?」
そう思われた方は、内向型のお仲間かもしれません。
もちろん、人の性格や特性は多くの側面をもっています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください