• 投稿日:2025/02/26
私がイオンカードを使ってる理由【お得情報も解説】映画も1000円で見れます!

私がイオンカードを使ってる理由【お得情報も解説】映画も1000円で見れます!

会員ID:U1EpRTwQ

会員ID:U1EpRTwQ

この記事は約4分で読めます
要約
普段の食品などの買い物はイオンペイ(イオンカード)で支払いを実施しています。その理由を解説します。

私が使っている理由(おすすめしている訳ではありません)

はじめに、小金持ち山に向かっての必要装備ではありません。リベ的にも推奨していませんので、そこだけは理解した上でご覧ください😊

新たにカードを作る必要もなく、
「たまたま持ってたよー」
って人だけ参考にしてください😊

イオンのクレジットカードを作った発端は数年前、ビックカメラで冷蔵庫を買う時に5000ポイントつ付きますよ!って甘い言葉に乗せられたのがきっかけです😊(まんまと罠にはまっている)

なぜビックカメラ!?と思うかもですが、
2017年6月10日よりコジマ、イオンフィナンシャルサービス、イオン銀行は、提携クレジットカード「コジマ×ビックカメラカード」のサービスを開始。スクリーンショット 2025-02-25 13.10.28.png

当時はイオンも行くし、そんなにデメリットないよねって感じでカード作成しました。今でもサブカードとして役に立っていますので間違った判断ではなかったようです😊

いつどこで使ってるかというと、
・食品、日用品の購入(歩いて行けるところに系列店あり)
・大型ショッピングモール内の専門店での服や靴などの購入、カフェや食事、映画館の利用

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:U1EpRTwQ

投稿者情報

会員ID:U1EpRTwQ

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:n12SR6AR
    会員ID:n12SR6AR
    2025/05/30

    引越し先の近所に、地元にはなかった大きいイオンがあるので、割引日やポイントが増える日などとても参考になりました!ありがとうございました🙏

    会員ID:U1EpRTwQ

    投稿者

    2025/05/30

    大きいイオンとなると、家族で1日過ごせるのでかなりお得ですよね。今日も感謝デーでしたので朝イチで買い物してきました(笑)

    会員ID:U1EpRTwQ

    投稿者

  • 会員ID:1ay789I2
    会員ID:1ay789I2
    2025/02/26

    自分もイオンカードは満足度が高くて使っていました!最近はイオンに行く機会が減ったので解約してしまいましたが、個人によって最適解は変わりますね!素敵な投稿ありがとうございます(*^^*)

    会員ID:U1EpRTwQ

    投稿者

    2025/02/26

    イオン系列のお店も多いから大変重宝しております😀 毎日クーポンがあるので、何かしら割引あります。チリツモですが長期的にはかなり差が出てくると思います😀 レビューありがとうございます♪

    会員ID:U1EpRTwQ

    投稿者