• 投稿日:2025/02/28
  • 更新日:2025/03/02
連帯保証人への罠

連帯保証人への罠

会員ID:ErhBE1z9

会員ID:ErhBE1z9

この記事は約4分で読めます
要約
恥ずかしい話ですが、平成18年(2006年)の頃に実兄が兄妻と共に、大阪から滋賀に駆けつけた、母親に借金の保証人を頼む為だった。 高齢の母親に頼むのは、無理があり、私が引き受けてしまいました。 その催促状が母親が亡くなり、初めて、状況が分かった。 そこには、私の年収程の督促状?

平日に兄夫婦が家に来る?

平成18年、私が仕事から帰ったら母親が鼻歌まじりにご機嫌良く夕食のしたく、「なんかあるの?」「兄夫婦が来るねん」、「は?」 なんでこんな平日に?そうなんです、金の無心をする奴は、自分の事だけしか考えないので、此方の事情など次の次だったと今、思うとそうでした。この時は37~38才の私は、宗教に一生懸命で、菩薩、仏は、悩んだ人に、手を差し伸べろ、頼まれたら断る事を考えられず引き受けてしまう、お人好しでした。

母親に頼もうと考えてん

夕食までの団らんのなか、母親は、夕食の段取りで忙しく動き回っていた。そんな時に、仕事が上手くいってない事や妻と子供に落ち着いた金を用意する事とかを聞かされ、「母親に頼もうと考えてんねん」っと聞かされました。何も考えていない私に、仕事をしていない母親に借金の保証人とは、通る物も通らない!と私から保証人に志願したような感じに、なりました。この時には、このよう状況になるとは、ましてや兄なので、こちらに、「何も無いよう金返せよ!」っと、1言だけで、1つも考えていませんでした。私は4才になる娘と、妻、そして、母親の4人家族で、家のローンを抱えておりましたが、そこまでの贅沢はしない家族だったので、お金が無くても、暖かい良い家庭をはぐくでいました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ErhBE1z9

投稿者情報

会員ID:ErhBE1z9

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:pvGdayg7
    会員ID:pvGdayg7
    2025/09/14

    ウチの父も保証人にだけはなるなと口すっぱく言ってたのはこういうことだったのですね🥲 大変な思いをされましたね… 体験を書いていただきありがとうございました🙏

    会員ID:ErhBE1z9

    投稿者

    2025/09/14

    読んで頂きありがとうございます。この時は、どん底を味わいましたが、学長の借金なんかすんじゃねーとの言葉で、NISAを処分したら、完済できることを感じ、行動することができました。どうしても、私が借りた物ではなく、 人ごとに感じようとしていたのかな?でも、後々弁護士から聞くと、確定されたら丸々支払う義務がある、と言われ、あの時に決断できたのが良かったです。😊

    会員ID:ErhBE1z9

    投稿者

  • 会員ID:LL1O6710
    会員ID:LL1O6710
    2025/05/03

    すーさん、お話をお聞かせくださりありがとうございました🍀 大変ですね。家族間のお金のトラブルは、他人とのトラブルよりタチが悪いですよね。私も親族間のお金のトラブルに悩まされた経験があります。 自分の子供達にも、兄弟間であってもお金の貸し借りはするなと、よく言っておこうと思いました。 大変参考になりました。 ありがとうございました😊

    会員ID:ErhBE1z9

    投稿者

    2025/05/04

    読んで頂きありがとうございます☺️善意のつもりが、仲違いする結果になり、残念でしたが、自分の家族を守る事の大変さを改めて感じました。 皆さまも私みたいに、ならないように、守って下さいね☺️

    会員ID:ErhBE1z9

    投稿者

  • 会員ID:CAnLNJsu
    会員ID:CAnLNJsu
    2025/04/27

    大変なことがあったのですね 借金なんかするんじゃね〜 保証人なんかなるんじゃね〜 ですね

    会員ID:ErhBE1z9

    投稿者

    2025/04/27

    ありがとうございます☺️ そうです❗それが、身内だから、たちが悪いです☺️ 皆さまは、同じ事のないようにとの思いから、投稿しました。 私もこれが、クリア~☺️できたので話せるようになりました。 読んで頂きありがとうございます。☺️

    会員ID:ErhBE1z9

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/03/04

    susanさん、とても参考になりました💦連帯保証人、絶対になるものではないですね😱 旦那がお人好しなので、連帯保証人にならないように注意します。 いくら家族とはいえ、お金のことはしっかりと線引きが必要ですね。 記事にしてくださりありがとうございました🙏

    会員ID:ErhBE1z9

    投稿者

    2025/03/04

    読んで頂きありがとうございます。身内だから、安心ではない!でも両学長や、リベの仲間いりができたので、これからは、一歩一歩前向きに進だけです。ありがとうございます。

    会員ID:ErhBE1z9

    投稿者

  • 会員ID:Hzut23Pt
    会員ID:Hzut23Pt
    2025/03/03

    susanさん有益な情報をありがとうございました!susanさんの体験談、めちゃくちゃ分かりやすく、生々しくて改めて借金の連帯保証人は怖いと思いました! 身内であっても連帯保証人になってはいけない!借金なんかするんじゃねー!ですね!とても身に染みました!ありがとうございました😊

    会員ID:ErhBE1z9

    投稿者

    2025/03/10

    お返事遅くなりすみません。 レビューの返信がまだまだ慣れてなく 読んで頂いてありがとございます。

    会員ID:ErhBE1z9

    投稿者

  • 会員ID:l65BwAqo
    会員ID:l65BwAqo
    2025/03/02

    体験談の投稿、ありがとうございます🙏 私の祖父母も数十年前に借金の保証人になり、susanさんと同じ目に遭いました😱 その件で苦労した両親は「保証人だけにはなるな」と常に言っています。 親兄弟であっても、借金だけには関わりたくないですね😅

    会員ID:ErhBE1z9

    投稿者

    2025/03/03

    ありがとうございます。両学長に出会ったからこそ、前向きになれました。現在進行形ではありますが、まだまだ、取り返し可能なんだと、リベで感じる事が出来たので、行動出来ました。

    会員ID:ErhBE1z9

    投稿者