• 投稿日:2025/02/27
  • 更新日:2025/03/01
【サブスク管理シート(公式)】利用したら、年間22,000円削減することができました✨

【サブスク管理シート(公式)】利用したら、年間22,000円削減することができました✨

会員ID:yuZ8HZV0

会員ID:yuZ8HZV0

要約
あなたは本当にサブスク費を把握していますか? 公式のサブスク管理シートを活用し、年間22,000円の削減に成功しました! 脳のリソースを減らし、不要な支出を見直すことで、投資額も明確に🌈 定期的なチェックで家計管理を最適化しましょう✨

ノウハウ図書館 自己紹介 サムネ.pngみなさんこんにちは、理学療法士のれんです🍀


あなたは、
利用しているサブスクすべて言うことができますか?


・YouTubePremium
・Amazon Prime Video
・1Password...


私はすべてを言うことはできません。。。


でも全てを1つのシートに
洗い出すことはできています💪


サブスク費を洗い出すことは、
実績管理支出管理と同様とても大事なことです💡


みなさんも便利さ故に、もしくは忘れていて、
いつの間にか年会費を更新したことありませんか?


現代には、
本当に便利なサービスがたくさん存在します✨️


しかし、
サブスク費が膨大に膨れ上がると
固定費として家計を圧迫することも、、、😱


でもそんなサブスク管理のために
とても便利なシートがございます🥰


実はリベシティ公式から
サブスク管理シートが提供されています✏️

スクリーンショット 2025-02-27 8.08.17.png

👨サブスクを管理しきれいているか不安な人
👨‍⚕️いつの間にか支払っていた経験がある人
👩高配当株投資を始めようとしている人

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:yuZ8HZV0

投稿者情報

会員ID:yuZ8HZV0

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(20
  • 会員ID:tQLCBkjK
    会員ID:tQLCBkjK
    2025/03/02

    れんさん、年間22,000円は大きいですね😳 買い切り版もサブスク費に入るとは知らなかったです💦 気づくキッカケをくださりありがとうございます✨

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/03/02

    オリゴ糖さん🍀レビューありがとうございます✨ 少し解釈ちがいかもしれまえんが、 買い切り版で買ったサイトが、サイト側から連絡があり、途中でサブスク形態の課金制度に変わったんですよね😱(英語) 買い切りのみだったらサブスク費にはならないと思います🙏

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:fvq7j7Uh
    会員ID:fvq7j7Uh
    2025/03/02

    れんさん、こんにちは そうですね、サブスクってじわじわと家計を蝕みますよね。私は20代の頃から「日々お金をいかに使わないかチャレンジ」を楽しんでいますので、サブスクはリターンの大きいもの以外はないです。 リソースのために使ったほうがいいものあったりするんだろうな🤔って思いつつ自力でなんとかやってます😅 今はChatGPTのサブスクを真剣に検討中です。サムネが1日に2枚っていうのはキツイです… いつも読みに来てくれてありがとうございます😊

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/03/02

    せっちゃんさん🍀レビューありがとうございます✨ 「日々お金をいかに使わないかチャレンジ」めちゃくちゃおもしろいですね🥰 ChatGPTはリターン得られそうなサブスクですね👍 自分はデザインが苦手なので、先行投資しました🍀 1日2枚😥すごい🍀 またの投稿楽してます☺

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:o1gOE9jZ
    会員ID:o1gOE9jZ
    2025/03/01

    れんさん 年間22,000円節約大きいですね。 見直しの効果が素晴らしいと思います。 Canvaにおいては私も無料ですが、 いずれ有料にしてもよいかなぁ? と、思っていたので参考になる意見をありがとうございました。 私も公式のシートを活用してサブスクは管理していますので 今後はれんさんのように本当に必要か確認していこうと思います。 参考になる作品をありがとうございました!

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/03/01

    2ビルさん🍀レビューありがとうございます✨ 自分の場合は、無料も有料も試したので、必要なときには、迷わず有料に変えたいと思います!1ヶ月試してみるのもありかもしれませんね🥰 お互い精査していきましょう🤣ありがとうございました☺️

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:seTQPxkL
    会員ID:seTQPxkL
    2025/02/28

    れんさん、 サブスク管理シートいいですよね✨ 22,00円削減すごいです! サブスクを洗い出すのに時間がかかりました。 月払いはわかるのですが、年払いはどうだっただろう。 と私も忘れていました💦 そしてどんどん増えるサブスクをもう一度整理しなおしてみます。

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/02/28

    osonoさん🍀レビューありがとうございます✨ 年払いのほうが抜けやすいですよね、、、そして請求されたときに気づくという、、、、😅 請求される前に洗い出しておきましょう💡 ありがとうございました☺️

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:2Tr1rvv7
    会員ID:2Tr1rvv7
    2025/02/28

    れんさん😃 今回も気づきの多い投稿をありがとうございます🙏 サブスクの管理シートもあるんですね👀 定期的に見直す必要がありますね😃 canva pro私、有料版にしようかめっちゃ悩んでましたが、毎日投稿されてたれんさんでもあまり使われてないんですね私も辞めます😃笑。 素敵な投稿ありがとうございました🙏

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/02/28

    らみぱんさん🍀レビューありがとうございます✨ サブスクは定期的に見直してもよいかと💡 自分は支出管理表のページにサブスク、支出満足度、時間単価シート、価値観マップをまとめて、1ヶ月ごとに見直しています👍 Canvaは1階使ってみるのはありかと思いますよ👍使って判断💡

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:tlnA3ExY
    会員ID:tlnA3ExY
    2025/02/28

    私も、最近色々なものの見直しをしていました。 シートで視覚的に確認するって大事ですよね! 自分の脳では、全部把握できてない事にも気づき💦笑 あと、canvaの有料が気になっていたので、無料で大丈夫との経験もとても参考になりました!!一度使ってみての、見直しでも良いんですもんね。 他のサブスクの使用感も是非教えてほしいです!! 素敵な記事を、ありがとうございました☺

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/02/28

    りんさん🍀レビューありがとうございます✨ 見える化することと、すぐに見える状態にすることも大切だと思います! 見える化したの、そもそも開かないこともおうおうにありますからね😭 自分は殆ど有料機能を利用していませんでした😱 素材や透過などよく使う方は必要かもしれません💡

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/02/28

    いつもありがとうございます! 私はサブスク、 マネーフォワードme マネーフォワードクラウド リベシティ の3つです…(^^) 学長おすすめのyoutubeプレミアムなど検討の余地がありますが…! 多くの方が、 あらためて管理シートにすることによって、 自分と向き合うことができ、 固定費削減につながりそうですね…! 大変有益な記事をつくってくださり、 ありがとうございました!

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/02/28

    ロクさん🍀レビューありがとうございます✨ とっても少ないですね👀 YouTubePremium本当にオススメですよ🥰 ファミリー版もあります👍 学長動画など学ぶことがあるなら、1ヶ月無料体験してみてもいいかもしれませんね🌈 ありがとうございました☺️

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:f1Neo1FG
    会員ID:f1Neo1FG
    2025/02/27

    れんさん! いつもありがとうございます☺️ サブスクは、どんどん増殖していくので、 しっかり管理シートを使っていく必要がありますね? れんさんのように年間で22000円削減できると、 リベシティの回避は払えてしまいますしね?☺️ 私ももう一度、管理シートを眺めてみたいと思います👀

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/02/28

    かいうーさん🍀レビューありがとうございます✨ しっかりと見える化することをオススメします🍀 リベの回避1年分は払えますね🤣 よりリベの中で循環できるように活用・利用したいと思います🥰 ありがとうございました☺️

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:mS0F6BAK
    会員ID:mS0F6BAK
    2025/02/27

    れんさん、こんばんは! 少し前の学長ライブでサブスクの管理シート書き出しや~と言われていたのに、れんさんの記事を読むまですっかり忘れていました💦 ありがとうございますm(__)m 年間22000円は大きいです!

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/02/28

    とんかつソースさん🍀レビューありがとうございます✨ なんだかんだ後にして忘れてしまうんですよね😭 自分も改めて見直して、徹底することができたので良かったです🙏 22000円はかなりでかい✨

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:DRwOucLS
    会員ID:DRwOucLS
    2025/02/27

    しっかりとシートに洗い出すことで、 必要性を判断しやすくなりますね! 自分も1万くらい削減することができました👍

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/02/28

    たかさん🍀レビューありがとうございます✨ おおーめちゃくちゃいいですね💡 1万*30年*年利7%^ ^ 膨れ上がっていきそうですね👌 ありがとうございました☺️

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:l65BwAqo
    会員ID:l65BwAqo
    2025/02/27

    年間22,000円の削減は大きいですね! 私も現在、期間限定の特別価格でCanva Proを契約しています。 通常価格に戻る前に、その価値を見極めて、継続するか無料版に戻すか決めたいです😊

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/02/28

    はるかたさん🍀レビューありがとうございます✨ ほんとでかいです!1年分の通信費が浮きました🤣 稼ぐ力のためにもCANVAProを試してみるのはありありだと思います! 利用してメリットがわかったうえで「価値」で判断するのが一番良いかと思います🥰 ありがとうございました☺️

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:Hzut23Pt
    会員ID:Hzut23Pt
    2025/02/27

    れんさんいつもありがとうございます😊凄いです!サブスク管理シートで22,000円の削減っ!私もライブで学長がサブスク洗い出しやーと言われた時から、全くやっていませんでした!これは記事を読んでからやらせてもらいます! ありがとうございました😊

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/02/28

    あひるさんちさん🍀レビューありがとうございます✨ CANVAは今後再契約する可能性がありますが、もう一つは見落としたら、延々惹かれるところでした。。。 ぜひ、徹底的にやってみて下さい🙏 1年分は遡ったほうが良いかと🧐 ありがとうございました☺️

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:SPB23gR2
    会員ID:SPB23gR2
    2025/02/27

    れんさん、いつも投稿ありがとうございます! 買い切りのタイプが年間サブスクに変更するタイプもあるんですね。 特に英語できている場合は気づきにくいですね。 今回の記事で改めてまとめることで見つかるものがあることを学べたので僕も定期的に更新していこうと思います! とて有益な記事をいつもありがとうございます!

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/02/28

    クマパパさん🍀レビューありがとうございます✨ なかなか珍しいパターンですよね👀 円安の影響もあり、10000くらいしたのでショックでした😱 やっぱり徹底的に見える化しないといけませんね💪 ありがとうございました☺️

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:sSwnTO3M
    会員ID:sSwnTO3M
    2025/02/27

    今まで、サブスクってほとんどしたことなくて、でも便利な機能があるとリベシティで聞くとついつい追加ししまってます😆 リストアップしてみると基本は、携帯みたいに自動で継続するやつを出来るだけ選んでいるみたいです。 やはり、いるいらないの考え直しも含めて、リストアップ・見直しは重要ですね! ありがとうございます😺

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/02/28

    Saiさん🍀レビューありがとうございます✨ サブスク市場はかなり伸びてきているので、いろんなサービスがサブスク二変化していきそうですね😱 企業も売上を推測しやすいですし。。。 見える化するといろんなものを感じたり、見えてきますね😊 ありがとうございました☺️

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/02/27

    れんさん、わたしも昨日使ってないNetflixを解約しました🤣もう10年くらいお世話になってましたが、ノウハウ図書館してると全然見る時間がなくなったので😅 代わりに、またYouTube premium再加入考えてます💡 学長もおススメしてるし、使っていたときはかなり便利だったので。 公式のシート使いやすいですよね☺️ サブスク見直しは、ほんと生活の変化に合わせて定期的に見直す必要がありますね

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/02/28

    ゆなさん🍀レビューありがとうございます✨ 優先度の問題はありますね🤣 ノウハウ図書館やっぱり時間を要しますから、時間足りなくなります😱 YouTubePremiumは、、、ホントやめられないです🤣 定期的に見直して、自分の中の最適化をしていきましょう👌

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:fTBffCQ4
    会員ID:fTBffCQ4
    2025/02/27

    サブスク管理、つい「できているつもり」になってしまいますよね😅 リベの管理シートは私も使っています! とても参考になる記事をありがとうございました😊

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/02/28

    たいさん🍀レビューありがとうございます✨ そうなんですよね。。。いつの間にか課金されているときがありますが、最近はなくなったはずです💪 ぜひ有効活用していきましょう💪ありがとうございました☺️

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:xaroLDHL
    会員ID:xaroLDHL
    2025/02/27

    サブスクの管理はしてる「つもり」になりがちだなぁと思いました😅 リベの管理シートは使っていなかったので、私も見直しに使ってみようと思います❗️ 有益な記事をありがとうございます😊

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/02/28

    しーたけさん🍀レビューありがとうございます✨ いつの間にか課金されている時の絶望感が半端ないですね😱 これから高配当株やろうとしているのでさらに意識が高まりました🥰 ありがとうございました☺️

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:mQ6Q6Gnp
    会員ID:mQ6Q6Gnp
    2025/02/27

    れんさん 自分は今のところYouTubeもAmazonプライムも使っておらず、特にサブスク費の種類が多くないので、サブスク管理シートを使っていませんでした。 まず覗いてみようと思います! ありがとうございました!

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/02/28

    ゆかさん🍀レビューありがとうございます✨ そうなんですね💡めちゃくちゃ便利ですし、安いし、価値ありますよ〜🥰笑 YouTubePremiumはたしか1ヶ月無料版もありますので、是非試してみて下さい👍 ありがとうございました☺️

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:FEAwD9Dt
    会員ID:FEAwD9Dt
    2025/02/27

    とても参考になりました! Canvaは、毎日無料を使っています 有料の方が色々できるのはわかりますが 無料でどこまでできるのか? チャレンジしていますね😆 サブスク管理シート本当にやってみると すんごくお金かけてるのだわかっていいですね とても勉強になりました ありがとうございます😊

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/02/28

    まめしばさん🍀レビューありがとうございます✨ 自分はここ数ヶ月で、有料版のスタンプ1つしか使っていませんでした😅 人によっては、有料版かなり使っている人も多いので、一度試してみて判断でもいいかもしれませんね🧐 ありがとうございました☺️

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:2uNEYKLL
    会員ID:2uNEYKLL
    2025/02/27

    整理するときには「見える化」が大切ですね! ちょっとしたきっかけでこれだけの支出を抑えることができるリベは本当にすごいということも改めて感じました。 素敵な経験談をありがとうございます🐝

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/02/28

    まつばちさん🍀レビューありがとうございます✨ 見える化本当に大事ですよね⚡️ 素直にてってしてみた結果、発見がありました^ ^ 今後CANVAは再契約する可能性がありますが、ひとまずスッキリしたので良かったですね💡ありがとうございます🌈

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者