• 投稿日:2025/02/27
中古戸建「再建築不可物件」買うのは待った!!

中古戸建「再建築不可物件」買うのは待った!!

  • -
  • -
会員ID:LQUoQukH

会員ID:LQUoQukH

この記事は約1分で読めます
要約
再建築不可物件は銀行から担保評価ゼロとなって、 融資を受けづらくなるので、購入することは辞めたほうがいいです。

不動産賃貸業として、

中古戸建を探している方に必見の内容です。



中古戸建を探していると

都市部で安くで買えて利回りを求めようとすると

「再建築不可」の物件が多いかと思います。



再建築不可は建物を壊したとき、

次に建てることができないから安いだけでしょ?

と思っている方はもう少し認識が足りません。



実は「再建築不可」は銀行からは担保評価ゼロと見なされます!

担保評価ゼロということは

簿記でいうバランスシートでは資産ゼロになります。

つまり現金で500万円の再建築不可物件を買うと

バランスシートでは資産マイナス500万円と見なされます。



不動産投資として最初は中古戸建からスタートで

慣れてきたらアパートだぁ!と思っていても

持っている物件が再建築不可だと

銀行から資産マイナスに見られてしまい、

融資を受けづらくなります。



融資を使って規模拡大したいという方は

再建築不可は避けていく方がいいです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:LQUoQukH

投稿者情報

会員ID:LQUoQukH

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません