• 投稿日:2025/02/28
【+αの勉強法】YouTube&予想問+これをやって50代でも10週間で合格㊗️

【+αの勉強法】YouTube&予想問+これをやって50代でも10週間で合格㊗️

会員ID:0o7XDNcB

会員ID:0o7XDNcB

この記事は約3分で読めます
要約
ふくしま先生のYouTubeとCPAラーニングでの学習を軸に、 ⭐️しておけば良かったこと😭 ⭐️しておいて良かったこと😊 をお伝えします。これから簿記学習を始める方の参考になれば嬉しいです。

合格までの道のり

(1)試験を申し込む

勉強を始めたら、試験を申し込みましょう。

三級取得に必要な時間は100時間。

平日1時間、土日2〜3時間学習なら、3ヶ月後くらいが妥当です😊


(2)簿記のチャットに入る

みん簿記チャットに入りました!

概要欄の情報が充実してて、質問にも答えてもらえます✨


(3)勘定科目一覧を印刷する

みん簿記チャットの概要欄にあります!


(4)勘定科目の略称を印刷する

CBT試験は、プルダウンメニューから科目を選択しますが、勉強中は

何度も仕分けを書いて覚えます。

現金は c(キャッシュのc)とか、買掛金は 買× とか略称を使うと

時短だし、メモ用紙もスッキリ見やすくなります。

自己流の略称でもいいですが、先人に学ぶと早いです✨

たぬきち先生のラインを登録すると、略称一覧がもらえました。


準備はできました👍👍👍

ふくしま先生の動画をみましょう!


(5)5つのグループを理解する

2025-02-27 22.04の画像.jpeg(2014 パソコン教室InLuck|沖縄県沖縄市.より転載)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:0o7XDNcB

投稿者情報

会員ID:0o7XDNcB

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:mWyQWN3f
    会員ID:mWyQWN3f
    2025/09/11

    簿記3級勉強中なので、とっても参考になりました。50代でも♡という言葉に、勇気をもらいました!気づかないふりしてますが年々集中力が続かなくなっちゃって。集中力あげて、頑張ろうって気持ちになりました。他の記事も読ませていただき、素敵な方だなぁと感じ、温かい気持ちになりました。ありがとうございました。

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

    2025/09/12

    hiromiさん、初めまして! 簿記3級の勉強中なのですね😊✨世間の評価より難しい試験ですよね💦 年々集中力は続かなくなってきて、己の忘却力におののく毎日ですが、取得したら学長ライブの解像度がぐんと上がります✨応援しております*\(^o^)/* 他の記事も読んでくださったなんて感激です。私も今宵はあたたかい気持ちで眠れそうです😊嬉しいレビューありがとうございました✨

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/03/17

    ポンさん 簿記3級の取得までの道のりがとてもわかりやすくまとめられていて、大変参考になりました(^^♪ ポンさんのやり方マネさせていただきますね~😎👍 2か月半での取得すばらしいですね😊👍 刺激になります!私も頑張ります( *´艸`)✨

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

    2025/03/20

    ありがとうございます! よっさんも、2500いいね👍おめでとうございます✨ 目標の半分まで来ましたね〜😆✨はや〜〜✨✨ 簿記取得応援してます!ポイントもゲットしちゃってください💕

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

  • 会員ID:CYG4sicS
    会員ID:CYG4sicS
    2025/03/03

    とても簡潔にまとめられていて、読みやすかったです。 ここに書かれていることを実行すれば合格出来ますね。 簿記を勉強している時に読みたかったなぁ😄

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

    2025/03/04

    沢山出てくる科目、全部覚えなきゃいけないとは知らなかったんです💦5つの概念も初めから意識しとけばもっとラクだった!効率的な勉強の仕方を忘れないうちにまとめよう!と頑張りました😊子どもが勉強する時に読ませるつもりです😆レビューありがとうございます😊❤️

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

  • 会員ID:f1Neo1FG
    会員ID:f1Neo1FG
    2025/03/02

    ポンさん! ありがとうございます😊 私は学生時代に簿記を取りました! その時はアプリやYouTubeなどはなかったので、理解に苦しみました‥ 今は発達していて、どんどん勉強しやすい環境が揃ってますね? とても参考になります♪

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

    2025/03/03

    かいうーさんは、学生時代に取得されたんですね✨ 私は学生時代に挑戦したものの、リタイアしております💦 今は動画もアプリも充実して、ほぼ毎日試験を受けられて✨ 環境が整ってますね✨ レビューいただきありがとうございます!

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/03/02

    ポンさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ おめでとうございます! 他のことにも通ずる貴重な内容だと思いました! まずは申し込む! 仲間を見つける! 周りに報告する! 自分も実践していきます! ありがとうございました☺️

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

    2025/03/02

    れんさん、 こちらこそレビューいただきありがとうございました😊✨

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

  • 会員ID:rjaT70z2
    会員ID:rjaT70z2
    2025/03/01

    ポンさん、合格おめでとうございます🎉 記事、参考になりました 毎日、一問でもやります! ٩( 'ω' )و

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

    2025/03/01

    ぱーるさん、ありがとうございます❤️ あっ!ぱーるさん、同期ですね😆✨これからもよろしくお願いします😊一日空くと、二日前に戻る気がして💦(学生時代言われませんでしたか?😆💦)毎日仕分けしてました。でも段々解くのが楽しくなりました。応援してます٩( 'ω' )و❤️

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

  • 会員ID:RuxJ1Vh4
    会員ID:RuxJ1Vh4
    2025/02/28

    合格おめでとうございます!! 記事はとても参考になります! まだ知らない勉強法があり 記事にしてくださり ありがとうございました。 略称一覧がほしいのでたぬきち先生のラインを登録してみます。 記事の最後の 「当日は、隣人が動くと私の机まで揺れるので💦 じっとして受けました😆」 失礼かもしませんがおもわず微笑んでしまいました。 リアルな試験会場の模様がわかり勉強になります。 勉強時間の確保に苦労していますが 諦めず挑戦していきます😃 ありがとうございました🙏

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

    2025/03/01

    現金は c 、売上は s で良かったのか😳と目から鱗が落ちました。略称、使いやすいものだけでも取り入れてください😊 お仕事しながら、勉強時間確保されるのは大変ですよね💦 お行儀悪いですが、私は歯磨きしながら倍速で動画を見ていました。たーぼさんの合格報告を楽しみにしてます!

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

  • 会員ID:ObUTOjfh
    会員ID:ObUTOjfh
    2025/02/28

    ポンさん、改めて合格おめでとうございます😊✨ ポンさんがすごく頑張られていたことを知っていたので、合格報告を見たとき、ものすっっっっごく嬉しかったです😆✨ (ちなみにノウハウ図書館の中に、私の名前があって😳!!??ってなりました笑)←すごくありがたいです🙏✨ 本当にお疲れさまでした!!!

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

    2025/02/28

    まぶっちさん、レビューありがとうございます😊✨ 勝手にお名前出させてもらいました😆いただいたアドバイスが有り難かったので、これから学習される方にもoviceやつぶやきで どんどん発信されるといいですよ〜とお伝えしたくて😊本当に感謝です✨これからもよろしくお願いします🙏

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者