• 投稿日:2025/02/28
子どもの成長を感じる感動の絵本2選📚✨

子どもの成長を感じる感動の絵本2選📚✨

会員ID:tlnA3ExY

会員ID:tlnA3ExY

この記事は約4分で読めます
要約
今回は「子どもの成長を感じる感動の絵本2選📚✨」紹介します。保育現場でも、3月の子どもたちの進級、成長を喜ぶ時期に読んでいた、子どもたちも大好きな絵本です♪ 絵本選びの参考になれたら嬉しいです。

こんにちは!

今回は、「子どもの成長が嬉しくなる」「子どもをぎゅっと抱きしめたくなる」そんな絵本を2冊ご紹介します。

保育園でも、3月の進級時期などによく読んでいた絵本です。子どもたちの反応も交えながら紹介するので、絵本選びの参考になれば嬉しいです♪


「おおきくなるっていうことは」

スクリーンショット 2025-02-26 210107.png文:中川ひろたか 絵:村上康成 出版:童心社(1999年)


絵本の内容

この絵本は、「おおきくなるってどういうこと?」を、優しい言葉と可愛らしいイラストで伝えてくれる一冊。

たとえば……

おおきくなるっていうことは、服が小さくなること

おおきくなるっていうことは、新しい歯が生えてくること

子どもたちが「あるある!」と共感しながら楽しめる内容になっています。


絵本の魅力

名称未設定のデザイン - 2025-02-27T195110.547.png成長をいろんな角度で伝える
体の変化だけでなく、心の成長や考え方の変化にも触れています。

リズミカルな文章
「おおきくなるっていうことは」が繰り返されることで、子どもたちが楽しく聞ける構成。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:tlnA3ExY

投稿者情報

会員ID:tlnA3ExY

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:ObUTOjfh
    会員ID:ObUTOjfh
    2025/03/03

    「おおきくなるっていうことは」の絵本を子どもに読み聞かせしたことがあります☺️ 大人が読んでみても、「おお?!」「確かに😆」と思わず笑ってしまうような妙に納得してしまうような話ですよね✨ 中川ひろたかさんシリーズは、絵も特徴的で、話も「その角度からきますか?!」という感じで惹き込まれます✨ りんさんの記事を読んで、この絵本を読み聞かせしたときの気持ちを思い出させてくれました☺️ありがとうございます✨

    会員ID:tlnA3ExY

    投稿者

    2025/03/03

    まぶっちさん 読んでいただき、ありがとうございます! そうなんです!!大人が読んでも笑い、納得してしますよね🌈 中川ひろたかさんの世界観が大好きです♪ (まぶっちさんの語彙力にうなずきながら読んでいます) こちらこそ、温かい言葉をありがとうございました。

    会員ID:tlnA3ExY

    投稿者