- 投稿日:2025/02/28
- 更新日:2025/09/12

突然の電話
警視庁の者です
先日、仕事中に末尾が110番の番号から電話がかかってきました。父母の介護をしているため、また母が迷子になったのかと、慌てて電話に出てみると、「〇〇〇〇さんの電話ですか」と私の名前が。先に名前を名乗らなかったので、念のため「どちら様ですか」と尋ねると、「警視庁の者です」と言われました。
心の中で、「あぁ、またか・・・」と思いながらも、冷静になろうと電話に耳を傾けると、「大阪府警から召喚状が届いていますよね。確認されていますか」と言われました。
(は?大阪?と頭が混乱。ちなみに母は神奈川県在住です。)
「・・・何も届いてません」と私が答えると、「召喚状届いてますよね?〇〇違反で(〇〇が聞き取れず)。確認されていますか?」と続けてきました。
「・・・届いてません」と、答えながらも動悸が。
「召喚状届いてませんか?確認してないですよね?」と相手が再度、強めの語気で聞いてきました。
「・・・毎日、郵便物は確認していますが、届いていません」と私。状況を呑み込めないまま、さらに動悸が激しくなります。そして、しばらくの沈黙の後、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください