• 投稿日:2025/03/14
国公立大学を目指した受験費用

国公立大学を目指した受験費用

会員ID:v78Ooh3f

会員ID:v78Ooh3f

この記事は約4分で読めます
要約
県立高校に入学して、国公立大学を目指してもらいました。 そこで我が家がかかった費用をまとめてみました。 こうゆう家庭もあるんだなと参考程度に見ていただけると嬉しいです。

🍀公立高校の授業料など

年間授業料

1年 授業料 118,800円 その他 133,430円

2年 授業料 118,800円 その他 120,430円

3年 授業料 118,800円 その他 101,850円


別に教科書代、制服など、部活費用、交通費などがかかります。

授業料は無償になる場合あります。

🍀高校3年間の塾代

1,148,400円

相談しながらその時々で取捨選択をした結果の我が家の場合です。

この先生に教えてもらいたいと思うときは高くても個別、そう思わないときは集団に変更したり、夏期講習などは最低限にしてもらったり、1教科しか取らない時期や2教科取ったりと同じ塾ですが、その時々子供の学習面や家計を考えたりなど、その時の最善を考えながら塾へ行ってもらいました。子供も私もそれぞれが頑張れると思うちょうど良いところを考えながらできたので、使う時には使う、必要ない時には使わないとできたと思っています。費用を抑えたと思っていたのですが、まとめてみると結構使ったなという印象にはなりました。必要経費だったとは思ってますが。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:v78Ooh3f

投稿者情報

会員ID:v78Ooh3f

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:mJeh25fM
    会員ID:mJeh25fM
    2025/07/20

    今、高校生と大学生がいるので参考にさせて頂きます。下の子が同じように国公立大を目指していて3年では塾も行かないとかも、と財布の紐を締めている所です。ありがとうございました😊また、お菓子の方もとても気になり、フォローさせてもらいました。専念されるとのこと、応援しています✨

    会員ID:v78Ooh3f

    投稿者

    2025/07/21

    ありがとうございます🙏参考にしていただけるなんて、嬉しいです✨ お子さんも親も大変ですが、大学受験頑張ってください😌お菓子も気になってもらえて嬉しいです😆

    会員ID:v78Ooh3f

    投稿者

  • 会員ID:uCQXMbcX
    会員ID:uCQXMbcX
    2025/07/18

    我が家には、高専生と高校生がおります。 参考にさせて頂きました!! ありがとうございます。

    会員ID:v78Ooh3f

    投稿者

    2025/07/19

    こちらこそ読んでいただき、ありがとうございます。掛かり時は色々と考えないとですよね。参考にしてもらって嬉しいです😊

    会員ID:v78Ooh3f

    投稿者