• 投稿日:2025/03/10
【すみません❗️🙇】私はマネーフォーワードME有料プラン解約しました。。。

【すみません❗️🙇】私はマネーフォーワードME有料プラン解約しました。。。

会員ID:xaroLDHL

会員ID:xaroLDHL

この記事は約3分で読めます
要約
学長オススメ便利なマネーフォワードME、皆さんも使われているのではないでしょうか?実際しーたけも使用していました!ですが現在は使用を辞めました😅その理由を記事にしています。

こんにちは!しーたけです。6のコピー.png

今回は「【すみません❗️🙇】私はマネーフォーワードME有料プラン解約しました。。。」と言うタイトルで記事を書いていきます。


🦁学長ならびにリベの皆さんこう思っていませんか?


「えっ⁉️あの便利なマネーフォワードME使うの辞めたの⁉️」

「それと先週、マネフォの記事上げたとこやん!」と😅


学長がこの記事を見る可能性はほとんど無いと思いますが😅


どうして?と思われた方は沢山いらっしゃると存じ上げます。

そこで今回は私が「マネーフォワードMEを使うのを辞めた理由」を書いていきます。

この記事を読んで「そういう考えもあるのか!」と思って頂けたら幸いです。

それではスタートです^^

🌈所持している銀行口座、証券口座の開設数が少ない

1つ目、「所持している銀行口座、証券口座の開設数が少ない」です。

私は楽天銀行+地方銀行+楽天証券+楽天edyをマネーフォワードに紐付けて管理しています。

4つまでの紐付けは無料で可能です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:xaroLDHL

投稿者情報

会員ID:xaroLDHL

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(11
  • 会員ID:8Poj9Qul
    会員ID:8Poj9Qul
    2025/03/11

    しーたけさん✨️こんばんは☺️ ご自身の管理方法で80点獲得‼️ とても良い考え方と取り組みだと思います☺️ PayPayは紐づけ不可が理由で使っていませんが 聞けば便利そうな機能が色々あるんですよね👀✨️ ちょっと気になりました😂 どうもありがとうございます🌸

    会員ID:xaroLDHL

    投稿者

    2025/03/12

    せいじさん、ありがとうございます😊 マネーフォワードは便利な機能は沢山ありますね! マネーフォワード+ご自身管理2種類くらいが丁度良いかもしれませんね🌟 ありがとうございます😊

    会員ID:xaroLDHL

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/03/11

    しーたけさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ どんな方法でも自己管理できていればよいのかなとも思います! 無料版でも利用しない状態と比較したら全然違いますもんね💡 ありがとうございました☺️

    会員ID:xaroLDHL

    投稿者

    2025/03/11

    れんさん、ありがとうございます😊 手段が目的になってはいけないですね! 手段を使いこなせる人間になりたいと常々思います✨ いつもありがとうございます😊

    会員ID:xaroLDHL

    投稿者

  • 会員ID:2Tr1rvv7
    会員ID:2Tr1rvv7
    2025/03/11

    しーたけさん😃 こんにちは✨私の母も一人暮らしでリベ会員ですが マネフォではなく無料版で管理しています。 管理できていればいいのですもんね。80点以上を取れてるしいたけさ んすごいなと思います😃 マネフォを辞める勇気がなく、全然管理私は去年までできてなかったので必要かをちゃんと見極める勇気素敵だと思います😃 今ではしっかりマネフォで管理をして、マネフォ光に変えて年会費も無料にできたので学長に感謝です🙏

    会員ID:xaroLDHL

    投稿者

    2025/03/11

    らみぱんさん、ありがとうございます😊 お母様もマネーフォワード活用されているんですね! 光回線自体もオススメですからね、併せてご利用していらっしゃるらみぱんさん流石です✨

    会員ID:xaroLDHL

    投稿者

  • 会員ID:sSwnTO3M
    会員ID:sSwnTO3M
    2025/03/11

    本当に人それぞれで良いと思いますよ! しかも試してみての判断なので、私は良いと思います😊 私も有料版は使ってなくて、for住信でも十分使えているので、満足してます。 守破離を上手にやっていきたいですね! ありがとうございます😺

    会員ID:xaroLDHL

    投稿者

    2025/03/11

    Saiさん、レビューありがとうございます😊 守破離の考え方良いですね!聞いて評判やってみる→自分に合うには?と考える→カスタマイズか手放すかみたいなイメージですね! ありがとうございました🙌

    会員ID:xaroLDHL

    投稿者

  • 会員ID:0o7XDNcB
    会員ID:0o7XDNcB
    2025/03/11

    しーたけさん、こんにちは。理由を読んで、なるほどそれなら解約するよねと思いました😊そういう私はfor住信のマネフォを利用してます💦 要はお金の流れを管理できればいいのかな〜と思ってます💦

    会員ID:xaroLDHL

    投稿者

    2025/03/11

    ポンさん、ありがとうございます😊 支出の流れを含めお金の管理が出来ていれば必ずしも必要ではないですね(^^) 自分に良いから使用するマインドが大切です🙌

    会員ID:xaroLDHL

    投稿者

  • 会員ID:FEAwD9Dt
    会員ID:FEAwD9Dt
    2025/03/10

    とても参考になりました! 私も初めは無料版でした! 4つ以上はないので無料版で いいと思います みんながいい!だからやるではなくて 自分がいいが一番だと思います 私の場合は 無料版から有料版から無料版 そして、また、 有料版とウロウロしています😊

    会員ID:xaroLDHL

    投稿者

    2025/03/10

    まめしばさん、ありがとうございます! 無料版と有料版を定期的に使用されているんですね😊 ついつい「みんながいい!」の大きな声に呑まれがちですが、「自分はどうしたいか?」を改めて意識して生きたいと思いました❗️ レビューありがとうございました😊

    会員ID:xaroLDHL

    投稿者

  • 会員ID:DRwOucLS
    会員ID:DRwOucLS
    2025/03/10

    確かに無料でも、こういった活用ができますね! 自分の場合も4つでいけるかなと見直してみました🧐 結論は、自分は有料版の方がいいかなとなりましたが、 こうやって当たり前になっていたことを見直すのも大事だなと思いました👍

    会員ID:xaroLDHL

    投稿者

    2025/03/10

    たかさん、レビューありがとうございます! 有料版も無料版もケースバイケースで個々に合わせて使う事が大切ですね! 仰る通りで当たり前を見直してみると新発見が生まれてきます😊

    会員ID:xaroLDHL

    投稿者

  • 会員ID:l65BwAqo
    会員ID:l65BwAqo
    2025/03/10

    しーたけさんこんばんは! 私はマネフォ光を契約しているので有料版がついてきましたが、そうでなければ無料版を使い続けていたと思います😊 大切なのは継続して支出を把握することなので、自分に合った方法を選ぶのが一番ですね!😆

    会員ID:xaroLDHL

    投稿者

    2025/03/10

    はるかたさん、ありがとうございます! 確かにマネフォ光を契約してらっしゃると、有料版が使えますね^^ 自分が最低限使う口座だけ残して後は解約する事が出来たので、無料版の制限がある状態を上手く活用できました🌟 ありがとうございます^^

    会員ID:xaroLDHL

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/03/10

    しーたけさんこんにちは😊 自分のライフスタイルで、サブスクを見直すことは大事ですよね✨ ちなみに我が家もマネフォは無料版です。 今の所、無料版でもそんなに困っていないので 同じく80点取れたらいいやのスタイルです💡😊

    会員ID:xaroLDHL

    投稿者

    2025/03/10

    ゆなさん、ありがとうございます😊 定期的なサブスク見直しは無駄遣い防止、サブスクの価値を引き出す力にも繋がりますよね😊 80点取るスタイルで今後も活動して行きます!

    会員ID:xaroLDHL

    投稿者

  • 会員ID:Qx63nMWm
    会員ID:Qx63nMWm
    2025/03/10

    自分もしーたけさんと同じような理由で有料版解約し、マネフォfor住信無料版を使ってます!こちらだと10件まで無料なので口座数が4件以上10件未満の人にはおすすめかもしれません😊

    会員ID:xaroLDHL

    投稿者

    2025/03/10

    kozkeさん、レビューありがとうございます😊 住信の無料版があるんですね!初めて知りました😳 目的によって自分に合うようカスタマイズするのが1番ですね!✨

    会員ID:xaroLDHL

    投稿者

  • 会員ID:QLKSxYKs
    会員ID:QLKSxYKs
    2025/03/10

    自分軸があるってすばらしいと思います!自分に合ったやり方を模索していきます!

    会員ID:xaroLDHL

    投稿者

    2025/03/10

    もころさん、レビューありがとうございます! 自分に合ったやり方を行う事は大切ですね! 変化の早い時代、結果や成果を求められる時代なので教科書通りで無く自分が成果を出しやすい方法を使う事は大切だなと改めて感じました😊

    会員ID:xaroLDHL

    投稿者