• 投稿日:2025/03/07
  • 更新日:2025/03/13
【出世はコスパが悪い?】出世はコスパもタイパも良い理由【早期FIRE達成】

【出世はコスパが悪い?】出世はコスパもタイパも良い理由【早期FIRE達成】

会員ID:0wODIMiW

会員ID:0wODIMiW

この記事は約11分で読めます
要約
最近は若者を中心に「出世はコスパが悪い」と言い 「出世したくない人」が増えています🌀 しかし それは誤解です⚠️ 出世に向けて努力し 管理職を経験した私は「出世はコスパもタイパも良い」「FIREの近道になる」と考えています🔥 今回はその理由を解説します🖊️

はじめに:「出世はコスパが悪い」という誤解

みなさまこんにちは!
元薬剤師💊で現在FIRE生活中📚の「のり」と申します👏

私は30代前半で目標資産を達成し、
現在はLean FIRE寄りのサイドFIRE生活をしています。
※薬剤師(→本社管理職)と薬局運営で元本を作り、インデックス投資のみで増やしました

FIREする上で、
「出世」という要素が非常に大きかったと考えています🔥

私は事業や投資で一発当てるような才能を持たず、
親ガチャSSRや宝くじ1等を引き当てる超強運もないため、
本業で出世しなければFIREという選択肢は獲得できなかったと思います🤔

確かに「出世」は大変ですが、
あらゆる能力を鍛え上げ、
「人的資本を最大化する最もコスパの良い手段」と言っても過言ではありません⚠️

FIREしたい人ほど、
出世すべきです🔥

※実際にFIREしている人のほとんどが出世経験者だと思います(重要)

しかし、
「出世したくない」
「管理職になりたがらない」
そんな人が増えています🌀

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:0wODIMiW

投稿者情報

会員ID:0wODIMiW

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:iBuEWzwv
    会員ID:iBuEWzwv
    2025/03/14

    学長の動画と合わせて勉強になりました! 本業も頑張り 何にでも本気になれる環境を作っていきます🙋‍♂️

    会員ID:0wODIMiW

    投稿者

    2025/03/14

    ジョージさん、レビューありがとうございます! 「本業の手を抜く」という習性は、 きっと副業などでも悪さをすると思います🌀 「何にでも本気になる」 素晴らしいですね🙌 応援しています👏

    会員ID:0wODIMiW

    投稿者

  • 会員ID:IHIwwIit
    会員ID:IHIwwIit
    2025/03/07

    コスパいいー👍 わたしは今月新しい会社に入ります! 出張が多い会社です🫡 3年後には海外出張にも行けるようになりたいと考えております! わたし、出張も出世も頑張りまーす✈️

    会員ID:0wODIMiW

    投稿者

    2025/03/07

    しゅーたさん、レビューありがとうございます! 出張楽しいですよね🙌海外出張も最高ですね‼️ 新しい会社で、出張も出世も頑張ってください👏

    会員ID:0wODIMiW

    投稿者

  • 会員ID:dcHgpYua
    会員ID:dcHgpYua
    2025/03/07

    投稿を読ませていただき心に刺さりました。 本業に対してモチベーションが下がっていましたが目の前の仕事に集中し頑張ります!

    会員ID:0wODIMiW

    投稿者

    2025/03/07

    子鉄ママさん、レビューありがとうございます! 時短勤務だとモチベーションを保つのが難しいと思いますが、頑張っていただけますと幸いです🙏 応援しています👏💊

    会員ID:0wODIMiW

    投稿者