- 投稿日:2025/03/10
- 更新日:2025/03/10

私が禁煙を始めて1年半が経ちました。
家計管理も大いに貢献しているので、今回は禁煙を始めた理由と、禁煙する上で気をつけたことなどをご紹介していきます。
禁煙を始めた理由
1.家計管理を本格的に始めたから
2.今後、子供が生まれた時のことを考えた
3. タバコを吸える場所が少なくなった
4.健康診断で医者に「そろそろ・・」って言われた
5. ちょっと辞めてみようかなって思った
理由は定番なものが多いです。
禁煙しようとしている方も、一つは思い当たるものがあると思います。
色々理由を並べましたが、実際どうやって禁煙したのかをこれから説明します。
禁煙をするために必要なこと
禁煙はとても大変です。
一回で成功する人もいれば、何回も失敗している人もいます。
私自身も何度も辞めようとしては失敗しての繰り返しだったんですが、なぜか今回は成功しています。(継続中)
そこで、何が違ったのかを自分の経験を振り返って書いていきたいと思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください