- 投稿日:2025/03/04

この記事は約16分で読めます
要約
薬剤師の私がカカオ70%以上のチョコを試し、健康効果を検証!便通改善や口臭予防を実感し、血糖値管理にも役立つ可能性が。摂取タイミングも考える。脂質に注意しつつ、賢く取り入れるのがポイント!
チョコレートで長生き?テレビの特集を見て試してみることに
ある日、何気なくテレビをつけると、チョコレートの特集が放送されていました。
「カカオポリフェノールは健康に良い!」
「チョコレートを食べ続けた人が100歳を超えた!」
そんな話が飛び出し、驚きました。しかも、その方は1週間に1kgものチョコを食べていたとか。
「いやいや、本当に?」と思いました。
チョコレートは嗜好品ですし、決して安くはありません。そもそも、私は普段あまり食べる習慣がないのです。
しかし、ふと考えました。
もし寿命が延びるなら、インデックス投資や高配当株投資の恩恵をより長く
受けられるのではないか、と。そう考えると、結果的に得をするかもしれません。
もちろん、「チョコを食べれば長生き確定!」というわけではありません。むしろ、食べ過ぎると健康に悪影響を及ぼす可能性すらあります。
ですが、実際に長生きした人がいるのなら、試してみる価値はあるのではないでしょうか。
そんなわけで、さっそくチョコレートを買いに行くことにしました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください