- 投稿日:2025/03/04

自己紹介
皆さんこんばんは☺️43歳オスリーマン「山好きせいじ」と申します。
突然ですがクエスチョンです。
「青い食べもの」 って思い浮かびますか?
なかなか浮かびませんね。
私は、沖縄で見かけた真っ青な魚が思い出されました😂
青色は食欲減退効果があり、青いサングラスを掛けると痩せられる、なんて話もありますね☺️
今回は、私たちの身の回りを彩る「色」のもつチカラについて考えてみようと思います。よかったらお付き合い下さい。
視覚的効果と企業戦略
ファストフード店:「赤」×「黄」
日本一の店舗数を誇る飲食店といえば「マクドナルド」☺️
マクドナルドの看板は「赤」×「黄」です。
赤:人の注意を引き、購入や行動を伸ばす。
黄:明るく楽しい印象を与えつつ、注意を引く効果。
ついつい看板に誘われ、ふらふら店内に吸い込まれてしまいますよね。
全部看板の視覚的な効果が悪さをするのです。
決して意志が弱いとか、我慢が足りないとか、そういうことではないのです😂そう思うことにしましょうよ。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください