• 投稿日:2025/03/05
  • 更新日:2025/03/12
大学生の金融教育②大学生の子どもが20歳になったら国民年金は免除?親が払う?我が家の選択とその理由

大学生の金融教育②大学生の子どもが20歳になったら国民年金は免除?親が払う?我が家の選択とその理由

会員ID:r5DeT6Ga

会員ID:r5DeT6Ga

この記事は約4分で読めます
要約
子どもが20歳になると国民年金の支払いが始まります。我が家は免除ではなく親が立て替えて支払う選択をしました。ただ払うのではなく、子どもに年金の仕組みを理解させ、将来のためになる形で進めることが大切だと考えました。その具体的な方法を紹介します。
【体験談】大学生の子どもが20歳になったら国民年金は免除申請?親が払う?我が家の選択とその理由

はじめに

子どもが20歳になると、国民年金の支払いが始まります。でも、大学生のうちは収入が少ないため、

「免除申請をする?」「親が代わりに払う?」

と迷うご家庭も多いのではないでしょうか?

私自身、過去に免除申請をした経験がありますが、その後のうっかり追納期間を過ぎてしまい追納できずに年金額が減ってしまった ことがありました。そこで、我が家では 「親が立て替えて払う」 という選択をしました。

しかし、ただ払うのではなく、子どもが「年金とは何か」を理解し、将来のためになる形で支払うこと を意識しました。その具体的な進め方を紹介します。

1. 子どもに「国民年金」の制度を説明

まず、国民年金がどういう仕組みなのかを説明する ことにしました。

ポイントは、
今払っている年金は、今の高齢者のために使われる
自分が将来もらうためには、一定期間きちんと納める必要がある
免除した分は将来の年金額に影響する

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:r5DeT6Ga

投稿者情報

会員ID:r5DeT6Ga

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:Wq0phHDW
    会員ID:Wq0phHDW
    2025/07/31

    とても勉強になりました!本日息子の年金に関する送付書が届き、親が払うなんてと思っていましたが、親が少しでも得する控除のお話、子どもにとっても年金制度理解させるきっかけになる素敵なノウハウでした!!早速週末家族会議します!!ありがとうございました♡

    会員ID:r5DeT6Ga

    投稿者

  • 会員ID:ZFOPm9Uy
    会員ID:ZFOPm9Uy
    2025/06/22

    参考にさせていただきました。 一年払いと二年払いどちらにしようか迷っています。 二年に分けて確定申告したほうがいいのか。。。 学費と留学費用と自動車免許とまとめて支払いすることが多いので、20万と40万は違うなあと。割引も差があるので、もう少し調べてみようと思いました。

    会員ID:r5DeT6Ga

    投稿者

  • 会員ID:fvq7j7Uh
    会員ID:fvq7j7Uh
    2025/05/24

    我が家も、支払うことにしました。 私も、国民年金にプラスしてしたことがあって、ノウハウ図書館に投稿しました。よかったら読んでみてください。

    会員ID:r5DeT6Ga

    投稿者

    2025/05/24

    レビューをありがとうございます。どんな風に話したかなどまたシェアしてください!

    会員ID:r5DeT6Ga

    投稿者

  • 会員ID:tOXfb7Ei
    会員ID:tOXfb7Ei
    2025/03/06

    ノエルさんの記事を読んで、私もそうすれば良かったなあと思いました! 素晴らしい金融教育ですね😊 為になる記事をありがとうございました🙏🏻

    会員ID:r5DeT6Ga

    投稿者

    2025/03/06

    コメントありがとうございます。そう言っていただいて嬉しいです!

    会員ID:r5DeT6Ga

    投稿者