• 投稿日:2025/03/07
  • 更新日:2025/04/27
【登録から確定申告まで解説】タックスナップなら簿記の知識がなし青色申告できる!

【登録から確定申告まで解説】タックスナップなら簿記の知識がなし青色申告できる!

会員ID:flNYHPrW

会員ID:flNYHPrW

この記事は約10分で読めます
要約
実際に、タックスナップに登録して、仕分けから確定申告書の作成・提出までやってみました!とってもかんたんに青色申告ができたので、タックスナップの登録方法と仕分け機能・確定申告提出機能について、記事にまとめました。ご参考になれば幸いです。

こんにちは、ぽっぽ&マルです。

リベに入会して、家計管理と副業をがんばっています!

はじめての青色申告をすることになり、学長さんおすすめの「タックスナップ」を利用してみました!

とってもかんたんに仕分けや確定申告書の作成・提出ができました!

そこで、タックスナップの登録方法から、仕分けの仕方、確定申告の提出まで、記事にまとめてみました。

【タックスナップのよかったところ】
・仕分け(記帳)から確定申告まで、アプリ内で完結できる!
・口座やカードを連携すれば、スワイプだけでかんたんに仕分けができる!
・簿記の知識がなくても、複式簿記の帳簿がかんたんに作れる!

【タックスナップの注意点】
・無料トライアルでは、確定申告はできない
・ブラウザから登録しないと料金が少し割高になる

これから、タックスナップの利用を検討されている方のご参考になれば幸いです。

タックスナップとは

タックスナップは、スマホで仕訳から確定申告までできちゃう、便利な会計アプリです!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:flNYHPrW

投稿者情報

会員ID:flNYHPrW

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:IHIwwIit
    会員ID:IHIwwIit
    2025/03/07

    情報ありがとございます! タックスナップは使ってますが、まだ青色にはしてません💦 でもわかりやすくしてくれたので ありがとございます!

    会員ID:flNYHPrW

    投稿者

    2025/03/07

    コメントありがとうございます! しゅーたさんは、まだ青色申告はされていないのですね。 私も、今回はじめて青色申告をしたのですが、タックスナップのおかげでとても簡単に申請できました👍️ 記事がお役に立てば嬉しいです☺️

    会員ID:flNYHPrW

    投稿者

  • 会員ID:Nv7qGqkr
    会員ID:Nv7qGqkr
    2025/03/07

    細かな手順の説明や、画像での説明があり、とても参考になりました!ありがとうございます!

    会員ID:flNYHPrW

    投稿者

    2025/03/07

    コメントありがとうございます!お役に立てたようで、とても嬉しいです!☺️

    会員ID:flNYHPrW

    投稿者