• 投稿日:2025/03/07
  • 更新日:2025/03/07
どうして迷うの?「優柔不断」の考え方

どうして迷うの?「優柔不断」の考え方

  • -
  • -
会員ID:lg0C94ak

会員ID:lg0C94ak

この記事は約13分で読めます
要約
水星天秤座は、洗練された話し方と公平な視点を持つ知的なコミュニケーター💬✨ 相手の気持ちを大切にし、調和を重んじる。人と付き合うのが上手い反面いろんなことを考えてバランスを取るため、すぐには決められない優柔不断な面もある。今回はそんな優柔不断にどう向き合えばいいのかを探ります。

はじめに

皆さん初めましてリベシティ怠惰担当しょーたですっ!!僕は趣味で占星術を勉強しています。すると自分のことが色々わかるようになってきます。今日はコミュニケーションのお話を占星術の観点から見ていきます

突然ですが僕のコミュニケーションスタイルは水星天秤座のパターンです。天秤座水星は知的でバランス感覚に優れたコミュニケーションスタイルを持つのが特徴💡✨しかしあとで言いますがデメリットも存在します。

水星は「思考・知性・コミュニケーション」を司る惑星で、それが天秤座にあると、物事を公平に見極める力や、優れた社交性が発揮されるの。では、具体的にどんな特徴があるのか詳しく説明します!
その前にこれは前回の記事からの続きです。前回の記事が気になる方はこちらから読めます。

🌟天秤座水星の基本的な性質🌟スクリーンショット 2025-03-07 19.48.49.png

1️⃣ 論理的で公平な思考

天秤座は「バランス」を大切にする星座。水星がここにあると、物事を両面から考え、公平な判断を下すのが得意になるよ。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:lg0C94ak

投稿者情報

会員ID:lg0C94ak

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません