• 投稿日:2025/03/07
  • 更新日:2025/03/20
みんなのお仕事図鑑(市役所 出納室)/ブルームーン

みんなのお仕事図鑑(市役所 出納室)/ブルームーン

会員ID:h9VwRr62

会員ID:h9VwRr62

この記事は約4分で読めます
要約
【みんなのお仕事図鑑】を読んでみよう! リベの大人のみんなが 今の仕事を選んだ理由を公開!🎉 子どものみなさんに読みやすい🥰 コンセプトで作りました! (&転職希望のかたにも) ぜひ参考にしてください✨✨✨

【わたしのプロフィール】

私は、読書や調べ物が好きです。新しいものを作り出すよりも、今あるものに手を加えてより良くしていくことが好きです。

リベシティURL

https://libecity.com/user_profile/h9VwRr62qndlX8SZZs2gtYrcOua2

【今の仕事】

私は市役所で働いています。

私のいる市役所では50ほどの課が市民の人のために仕事をしていますが、その課のお金に関しての書類をすべて取り扱う部署が、出納室(すいとうしつ)です。ここでは、市役所全体の帳簿(ちょうぼ:みなさんのお家の家計簿をものすごく大きくしたようなもの)を扱っています。

もっと詳しい仕事内容(難しければ読み飛ばしてOKです)

・お金に関する書類が正しいかどうかチェックする

(法律を守っているか、予算オーバーしてないか、元々買うことになっていたものを買っているか、請求書の金額はおかしくないかなど、いろいろなチェックがあります)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:h9VwRr62

投稿者情報

会員ID:h9VwRr62

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:VWXR4NL1
    会員ID:VWXR4NL1
    2025/03/08

    市役所のお仕事は、本当に色々あるのですね。父が市役所に勤めていたときのことを思い出しました。市民に直接的なところも、間接的なところもありますが、どの課の仕事も市民のために働いているのを強く感じました。とてもやりがいのあるお仕事だと思います。(私も一時期バイトで入っていたとがあります😄)

    2025/03/09

    レビューありがとうございます。 特に市民とあまり関わらない内部事務は外からイメージしにくいと思うので、そのあたりが少しでも伝われば幸いです。 会計年度任用職員(臨時職員)も一括りに「市役所の人」なので、その大変さもありますよね。

    会員ID:h9VwRr62

    投稿者

  • 会員ID:fRvqXBkQ
    会員ID:fRvqXBkQ
    2025/03/08

    公務員ならではの法令に則り正確に進めていく独特の緊張感が、とてもわかり易い文章の中で読み取れました☺️

    2025/03/08

    ありがとうございます。 普段その世界に触れていない人にも分かりやすい表現というのが、非常に頭を使ったところなので、そこを評価していただけて嬉しいです。

    会員ID:h9VwRr62

    投稿者