• 投稿日:2025/03/10
  • 更新日:2025/03/10
【身軽な旅に✨】宅配便で荷物やお土産を送ってみよう!

【身軽な旅に✨】宅配便で荷物やお土産を送ってみよう!

会員ID:7JS1CXtS

会員ID:7JS1CXtS

この記事は約7分で読めます
要約
旅行、遠征で荷物が多くなり、移動に気を使ったり、重い荷物を持ち運んで疲れてしまった経験はありませんか? お土産や、使用後の着替えなどを先に宅急便で送ってしまえば、帰りの移動が身軽になり、すごく楽になりますよ! 今回は、オフ会に遠征した時の体験談をシェアします📓

正直に言います、旅行の荷詰が苦手です。

でか荷物➕notスリム体型=かさばる(真理)

こんにちは、くろやぎと申します。

私は旅行が好きですが、荷物をうまく詰めることができず、適切な大きさのカバンも選べずで、いつもパンパンな荷物とともに移動をしています。

パンパンな荷物を抱えながら移動すると何が起こるか・・・?


😱電車内で他の乗客の方の迷惑になる

😱歩いてるときに人にぶつかってしまう=迷惑になる

😱とてもつかれる←重要


さらに、荷物だけでなく私自身、お恥ずかしいことにスリムな体型とはほど遠く💦身体の厚みの分さらにかさばってしまうので、なんだか移動が億劫になってしまうことがありました。

持てぬなら 送ってしまえ でか荷物 

持てぬなら 送ってしまえ でか荷物.png(くろやぎ心の一句)


持ち運ぶ荷物を少なくする方法を見つけました。

それは、「この後使わない荷物を宅急便で発送しちゃう」ことです。


先日、横浜から大阪へ新幹線遠征をし、オフ会に参加し、実際に荷物を宅配便で発送したので、その時の経験シェアします✨

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:7JS1CXtS

投稿者情報

会員ID:7JS1CXtS

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:wJo3mXQy
    会員ID:wJo3mXQy
    2025/03/17

    この記事を見て、そういえば若いときに北海道までスキーに行ったときに荷物を事前に送っておいたのを思い出しました!😁 この頃は車で移動することが多いために荷物の多さは気にならなかったのですが、長野まで面接に行ったときにノートPCを持って行ったのですが結構重く、また荷物が大きくなって持て余していました。 なので事前に送ったり戻る前に荷物を送ってしまうのはいい考えだと思いました。 今度はそうしたいと思います。 ありがとうございました。

    会員ID:7JS1CXtS

    投稿者

    2025/03/17

    ひろさん、レビューありがとうございます✨ スキー、ほんと荷物大きいですもんね👀私も、修学旅行とかで荷物を送ってたのを思い出しました! ノートパソコンって、結構重いですよね💪パソコン自体を送るのは破損が怖いですが、かさばるものを送ってしまえば、移動も楽になりますね🍀*゜

    会員ID:7JS1CXtS

    投稿者

  • 会員ID:6YajUeoS
    会員ID:6YajUeoS
    2025/03/11

    ここ最近の出張は、事前に荷物を発送してます✌️ 今までは、「社用車+積込み」移動をしてました💦 でも「荷物宅急便+電車」で出張できるようになってからは、とても楽です! 特に、移動中の「快適さ」や「仕事やリベ活」できることが魅力的ですよね!

    会員ID:7JS1CXtS

    投稿者

    2025/03/12

    ゆうにんさん、ありがとうございます! 出張で事前に荷物を発送するの、便利ですね🧳 帰りだけでなく、行きの荷物を送っておくと、仕事やリベ活に集中できる✨いいこと聞きました👂 実体験も含めたレビュー、ありがとうございました🙏

    会員ID:7JS1CXtS

    投稿者

  • 会員ID:Djj3f8bF
    会員ID:Djj3f8bF
    2025/03/11

    うーんこれは名句(確信) 僕も公共交通機関を使って旅行するときは、基本的にスーツケースなどの大荷物は送ってしまう派ですねー。 特に飛行機に乗るときは、いちいち荷物預けたり、出てくるのを待ったりする必要がなくなるのも大きいです。 お金はかかるけど、手間暇などをトータルで考えるとこっちのほうがお得かなって思ってます!

    会員ID:7JS1CXtS

    投稿者

    2025/03/11

    タカシさん、ありがとうございます! 名句といっていただけて嬉しいです😆 先にスーツケースを送るの、良いですね!✨ 飛行機の荷物、預けるところも混んでいることがあるし、ついてからも出てくるまで時間かかりますよね・・・😱 ご自身の体験談も教えていただき、ありがとうございました!

    会員ID:7JS1CXtS

    投稿者

  • 会員ID:6IoKJx95
    会員ID:6IoKJx95
    2025/03/10

    「持てぬなら 送ってしまえ でか荷物」 名句ですね!👍 私も、熊本から実家の神戸に帰省する時は、我が家の荷物を配送しています! 配送するようになってから移動がめっちゃラクになりました。

    会員ID:7JS1CXtS

    投稿者

    2025/03/11

    あげさん、ありがとうございます!! 名句といっていただけて嬉しいです✨ たしかに、帰省の時に荷物を送ってしまうのもありですね! 受け取ってくださる家族もいるし安心です☺️ 移動にストレスがないのが一番だと、私も気づきました👀 レビューありがとうございました!

    会員ID:7JS1CXtS

    投稿者