- 投稿日:2025/03/12

【ライフプラン作成Ver.09】質問に答えていくだけで作れるスプレッドシート 変更点説明編
本投稿は、
Ver.09の変更点の説明のみ
させて頂いております。
シートの配布先は一元化したいのと、元の投稿の説明の文字数が多く、本記事まで一緒にまとめてしまうと、なにが変更点がわかり難いかと思ったので、こういう形にさせて頂きます😊
ライフプラン作成スプレッドシートは、以下の投稿先にありますので、お手数ですがそちらでコピーをよろしくお願い致します。
【ライフプラン作成】質問に回答するだけのライフプラン作成スプレッッドシートを紹介します。投資信託取崩シミュレーション付き、「子育て中~老後」まで対応
※今回の変更は、お子様がいる方がより色々出来るようになっておりますが、初めての方でも普通にご利用できます。
Ver.09の変更点
・多子世帯向けの大学無償化制度の自動計算対応
・ジュニアNISA運用&学費利用の自動計算を対応
・児童手当の計算を2025~Verに変更

続きは、リベシティにログインしてからお読みください