• 投稿日:2025/03/12
【ライフプラン作成Ver.09 -説明編-】質問に答えていくだけで作れるスプレッドシート

【ライフプラン作成Ver.09 -説明編-】質問に答えていくだけで作れるスプレッドシート

会員ID:sSwnTO3M

会員ID:sSwnTO3M

この記事は約8分で読めます
要約
リベシティに入ったら、まずやろうと言われている ライフプラン作成 今回は、2025年から始まる【多子世帯向けの大学無償化制度】と、【ジュニアNISA取り崩し】にも対応いたしました! これらを上手く使っていくと学費の準備もガラっと変わりますので、こちらで説明していきます。

【ライフプラン作成Ver.09】質問に答えていくだけで作れるスプレッドシート 変更点説明編

本投稿は、


Ver.09の変更点の説明のみ


させて頂いております。


シートの配布先は一元化したいのと、元の投稿の説明の文字数が多く、本記事まで一緒にまとめてしまうと、なにが変更点がわかり難いかと思ったので、こういう形にさせて頂きます😊


ライフプラン作成スプレッドシートは、以下の投稿先にありますので、お手数ですがそちらでコピーをよろしくお願い致します。


【ライフプラン作成】質問に回答するだけのライフプラン作成スプレッッドシートを紹介します。投資信託取崩シミュレーション付き、「子育て中~老後」まで対応

※今回の変更は、お子様がいる方がより色々出来るようになっておりますが、初めての方でも普通にご利用できます。


Ver.09の変更点

・多子世帯向けの大学無償化制度の自動計算対応

・ジュニアNISA運用&学費利用の自動計算を対応

・児童手当の計算を2025~Verに変更

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:sSwnTO3M

投稿者情報

会員ID:sSwnTO3M

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:z1fdM1u7
    会員ID:z1fdM1u7
    2025/09/10

    ライフプランシートの見直しで今回利用させていただきました! インフレ率まで盛り込んでいただいて、ありがたいです。 もっと稼ぐ力を身につけていかないと、 インフレ負けしてしまう可能性があることに気がつきました💦 手が込んでいてたいへんなシートを作成してくださって、 ありがとうございます!

    会員ID:sSwnTO3M

    投稿者

    2025/09/10

    ミルクティーさん、レビューありがとうございます😸 なんか、一つで全部出来るように、自分が欲しいもの、こんなのついてたら良いだろうなってのを盛り込みまくりました😆 インフレは、2%でも毎年上がっていったら、あんなに支出上がるのだな〜と私も驚いてます。 実際は、歳をとったりとあのまま額にはならない気もしますが😅 良かったら、使って下さいませ〜🤩

    会員ID:sSwnTO3M

    投稿者

  • 会員ID:nTkmWnwX
    会員ID:nTkmWnwX
    2025/06/24

    私は子育ても終わり 老後のプランを立てていかねば・・ と、思って拝見させて頂きました。 子供達にはとっても重要なライフプランシートですので、教えようと思います。

    会員ID:sSwnTO3M

    投稿者

    2025/06/24

    きょうかママさん、レビューありがとうございます😺 これから子育ての方、お子様を持たない方にも、必要な所を入れて頂ければ使えるので、良かったら紹介して下さいませ😊 老後のシミュレーションも出来るので、上手く使って下さいね😉

    会員ID:sSwnTO3M

    投稿者

  • 会員ID:f1Neo1FG
    会員ID:f1Neo1FG
    2025/03/14

    Saiさん! ありがとうございます♪ 有料にしてもいいくらいのスプレッドシートをありがとうございます😊 しかもかなりわかりやすい説明まで載せていただき、本当にありがだいです✨ 大学無償化の部分は難しいので、ありがたいです✨

    会員ID:sSwnTO3M

    投稿者

    2025/03/14

    かいうーさん、レビューありがとうございます😺 私も良く分からなくなるので、スプシに対応しました! 法律はコロコロ変わるので、目安でしかありませんが、良かったら使ってみて下さい😊

    会員ID:sSwnTO3M

    投稿者

  • 会員ID:Zn9rla8y
    会員ID:Zn9rla8y
    2025/03/12

    多子世帯対象なのでとっても有り難いです! 質問なのですが、Q32,33の貯蓄額を入力してもライフプランの貯蓄残高には反映されず、資産計にも含まれていないのですがやり方がまちがっていますか?現状貯金額の項目には反映されていました。 お忙しい中申し訳ありませんが教えていただけると有り難いです。

    会員ID:sSwnTO3M

    投稿者

    2025/03/12

    きっぴーさん、レビューありがとうございます! 今回の新しい項目入れて計算式がズレしまってました。ご指摘ありがとうございます。 同じリンク先でVer.09'で修正しました! ダウンロードし直して、やってみて下さい!

    会員ID:sSwnTO3M

    投稿者

  • 会員ID:dprkjbqn
    会員ID:dprkjbqn
    2025/03/12

    素晴らしいスプシの提供ありがとうございます!使わせて頂きます!

    会員ID:sSwnTO3M

    投稿者

    2025/03/12

    マルメンさん、レビューありがとうございます😺 コメント頂いた時のシートに不具合があったので、もうDLされていましたら、お手数ですがVer.09'をDLし直して下さい。 数字にするとライフプランはグッと現地味を帯びるので、ぜひやってみて下さいませ!😺

    会員ID:sSwnTO3M

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/03/12

    Saiさん、いつも神スプレッドシートありがとうございます😊 大学の無償制度、わかりにくいし 年子3人でもない限り、あまり恩恵ないですよね😭 朝の家事おわったら、速攻でやります!笑 いつも有料レベルのシートをありがとうございます🙏

    会員ID:sSwnTO3M

    投稿者

    2025/03/12

    ゆなさん、レビューありがとうございます😺 そうなんですよ〜。一人分でもありがたいところではあるのですが、3人以上育てるのがいかに大変かと言うのをもっとわかって欲しいところではあります😅 良かったら、色々と試してみて下さいね!

    会員ID:sSwnTO3M

    投稿者