• 投稿日:2025/03/12
婚活市場の裏側!結婚相談所が儲かる仕組みとは?元業界人から聞いたビジネスモデルを解説!

婚活市場の裏側!結婚相談所が儲かる仕組みとは?元業界人から聞いたビジネスモデルを解説!

  • 3
  • -
会員ID:tfRFvRIC

会員ID:tfRFvRIC

この記事は約7分で読めます
要約
この記事は、なぜ結婚相談所は大手でも小規模でも潰れにくいカラクリになっているかを元勤務していた友人の情報をもとに解説します。 婚活をされている方に限らず、個人事業や会社経営をされている方にも、経営戦略という意味ではお役に立てると思いますので最後まで見て頂ければ嬉しいです。

はじめに

 リベの皆さん、お疲れ様です。

 前回に引き続き「結婚相談所」をテーマに話をしていきます。

 今回は、「なぜ「結婚相談所」が儲かる」ようになっているかを実際に働いていた友人と、会員だった私の視点から見てお話しさせて頂きます。


複数の収入源があること

 利用されたことのない方のために、簡単に申し上げますと「結婚相談所」には様々な所から会員さんからお金を請求することができます。

 以前の記事でもお伝えしましたが、代表的なものは「入会金・月会費(サブスク費)・お見合い料・成婚料」などが挙げられます。


・入会金(初期費用):70,000円程度(入会時、必須のお金)

・月会費(サブスク費):8,000円~15,000円程度(毎月固定で支払い)

・お見合い料:1回3,000円程度程度(お見合いを申し込んだ側)

・成婚料:約10万円~50万円ほど(結婚が決まった場合)

ざっくりとこんな感じです。


 上記について詳しく知りたい方は、私が実際に入会した時にかかった費用を記事にまとめていますので、下記にURLを貼っております。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:tfRFvRIC

投稿者情報

会員ID:tfRFvRIC

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません