- 投稿日:2025/03/11
- 更新日:2025/03/11
無痛分娩と自然分娩、どちらが良いか?経験談を交えて解説します!
この記事を見てる人は出産を控えてますよね?
最近は分娩方法の選択肢が増え、「無痛分娩と自然分娩、どちらが良いのだろう?」と悩まれる方も多いでしょう。
実際に1人目自然分娩、2人目無痛分娩を経験した私の体験談をもとに、それぞれのメリット・デメリットを比較します!
ご自身に合った分娩方法を見つけるための情報の一つになると嬉しいです✨
無痛分娩の体験談
私は2022年に第一子、2025年3月に第二子を出産しました。
第一子のときは里帰りで産院が元々自然分娩のみ、第二子は自宅近くの産院。
第二子を無痛分娩に決めたのは妊娠30週目。
理由は「風邪で肋骨骨折をして自然分娩のいきみに耐えられる自信がなかったから」
というものです💦
この時点で主治医の先生には「出産のときには肋骨治ってるから自然でも大丈夫」とも言われてます🙏
あくまで私の気持ちがどうしても痛みをできるだけ感じにくい無痛分娩にしたいという気持ちが勝りました。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください