• 投稿日:2025/03/11
  • 更新日:2025/03/11
【無印良品の戦略から学ぶ】「これでいい」が習慣化するデメリット🌀【節約・倹約の罠⚠️】

【無印良品の戦略から学ぶ】「これでいい」が習慣化するデメリット🌀【節約・倹約の罠⚠️】

会員ID:0wODIMiW

会員ID:0wODIMiW

この記事は約9分で読めます
要約
「貯める力」は非常に大切です⚠️ 「貯める力」の強化において 無印良品のキャッチコピー ”「これがいい」ではなく「これでいい」” も大きなヒントになると思います👏 しかし 「これでいい」を習慣化するデメリットや 節約・倹約の罠も存在します🌀 詳しく解説していきます🖊️

はじめに:無印良品「これがいい」ではなく「これでいい」

みなさまこんにちは!
元薬剤師💊で現在FIRE生活中📚の「のり」と申します👏

私は30代前半で目標資産を達成し、
現在はLean FIRE寄りのサイドFIRE生活をしています。
※薬剤師(→本社管理職)と薬局運営で元本を作り、インデックス投資のみで増やしました

「貯める力」は非常に大切です⚠️

私自身も、
「貯める力」の強化がなければFIREを達成することができませんでした🙅

「貯める力」の強化において、
無印良品のキャッチコピー

「これがいい」ではなく「これでいい」

https://www.muji.net/message/future.html

も大きなヒントになると思います👏

無印良品の目指す「これでいい」という言葉は、
とても素晴らしいと思います🎉

以下、
無印良品のHPから引用します。

無印良品は地球規模の消費の未来を見とおす視点から商品を生み出してきました。それは「これがいい」「これでなくてはいけない」というような強い嗜好性を誘う商品づくりではありません。無印良品が目指しているのは「これがいい」ではなく「これでいい」という理性的な満足感をお客さまに持っていただくこと。つまり「が」ではなく「で」なのです。

https://www.muji.net/message/future.html

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:0wODIMiW

投稿者情報

会員ID:0wODIMiW

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:xqldQjeo
    会員ID:xqldQjeo
    2025/10/09

    無印良品の考え方は、知りませんでした。実際の商品を見ただけでは、「これでいい」という感じはとれません。やはり企業努力の結果ですね。 日常生活に取り入れるなら、やはりおっしゃる通り「これがいい」と思えるほうが、より豊かに感じられるかもしれません。いつも学びをありがとうございます😊

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/03/11

    のりさん、はじめまして! 倹約生活をある種満喫されているのかな?と想像しながら、楽しく読ませていただきました。 前提を整えるのが大変なテーマな気がしましたが、記事構成や言葉選びが適切で完読させてもらいました🙌 具体例もあって節約志向に走ると痛い目見るのがよく分かりました笑 最後のまさかの無印推しには驚きです笑 素敵な投稿、ありがとうございます。

    会員ID:0wODIMiW

    投稿者

    2025/03/11

    ゆーとさん、レビューありがとうございます! お褒めの言葉、とても嬉しいです🙏 企業理念もキャッチコピーも素敵で、 無印良品は最高だと思います👏 無印良品、 どんどん使っていきましょう🙌 私も、 もう少し安くなったら使い倒します!笑

    会員ID:0wODIMiW

    投稿者

  • 会員ID:s1181XGX
    会員ID:s1181XGX
    2025/03/11

    ライフステージや家計管理に注視していると「これでいい」が日常になっていて、問題視しておらず非常に勉強になりました。満足度の高かった支出を可視化する、振り返るを大事にして、自分の中の『こだわり』『これがいい』も忘れないように楽しく生活していきます☆ 大切なことを気付かせてくれる投稿をありがとうございます(*^^*)

    会員ID:0wODIMiW

    投稿者

    2025/03/11

    Seiさん、レビューありがとうございます! 「これでいい」のデフレに共感いただき嬉しいです🙏 仲間がいたことに少し安心しました💨笑 「こだわり」「これがいい」という”微かなエゴイズム”も大切に生きていきましょう👏 私も頑張ります💪

    会員ID:0wODIMiW

    投稿者