• 投稿日:2025/03/11
  • 更新日:2025/05/13
【e-Tax《確定申告》が完了したか】どうかを【確認】する方法は❓/どこを見たらいいの?

【e-Tax《確定申告》が完了したか】どうかを【確認】する方法は❓/どこを見たらいいの?

会員ID:m04PX9c8

会員ID:m04PX9c8

この記事は約3分で読めます
要約
今年のe-Tax確定申告📨は、受付期日前(~2/16)に税務署に送信したので、キチンと受付されているか確認✅してみました。 その方法をリマインドで[画面付き💻]で、解説いたします。 送信時に”保存したPDFファイル”もどこにあるか怪しかったので、再度保存し直しました。😆

確定申告納税システム2.png今年初めてe-Taxで確定申告したけど、きちんと受理されてるか不安があるという方のために 画像🖼️・手順🔢付きで【確認する方法】を説明します。

※送信したデータ(数字)も必要があれば再確認できます。


e-Taxでの【確定申告が完了したか】を確認する方法

e-Taxでの確定申告が完了したかどうかを確認するには、
以下👇の手順で、「メッセージボックス📬」を確認します。


国税庁ホームページ『確定申告等作成コーナー』
”e-Tax送信”した方への説明(PCで確認)を基本としています。
(会計クラウド等で確定申告の場合は、そのソフトのWEB版でも確認可能)


1️⃣. e-Taxソフト(WEB版)で「ログイン」します。

※【国税庁】のインターネット上のホームページ(HP)です。

確定申告確認4.png

マイナカード で認識してログインすることになりますので、少し面倒です。
セキュリティ上・システム上、仕方のないことなのでしょうが。my_number_card2 (1).png


2️⃣.ログイン後 の画面

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:m04PX9c8

投稿者情報

会員ID:m04PX9c8

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:p1rghvIU
    会員ID:p1rghvIU
    2025/03/15

    確定申告できてるか不安だったので、つぶやいたところ、 ゆん @不動産さんよりこの記事を教えて頂きました。 早速、記事を参考に試してみました。 とてもわかりやすく解説してくださっていて、迷うことなく進めることができました. そして、無事に確認できました。 本当に助かりました。 ありがとうございました。

    会員ID:m04PX9c8

    投稿者