• 投稿日:2025/03/12
『続けるコツは「やめること」~星が教える、頑張りすぎない習慣化~』②

『続けるコツは「やめること」~星が教える、頑張りすぎない習慣化~』②

会員ID:lg0C94ak

会員ID:lg0C94ak

この記事は約3分で読めます
要約
習慣化の成功の秘訣は「頑張りすぎないこと」。スモールステップで心と体を慣らし、小さな成功を積み重ねる。できない日も自分を優しく許すことが継続の鍵✨

🌟習慣化が続かない本当の理由と、続けるためのコツ✨

前回、習慣化には『スモールステップ』が大事だとお伝えしましたね✨ 習慣化の最大のポイントは、 「〇〇した方がいい」を手放し、「やらなければいけないこと」に集中することです。前回の記事はこちらから

🌱習慣化に必要な3つの期間と7つのステップ🌱

【準備期間】

①やることを認識する

②やることを軽く意識する

③やることを準備する(情報を軽く集める)

【慣らし期間】

④やることを簡単にする

⑤やることに体と心を慣らす

【実践期間】

⑥やることを2つに絞る

⑦慣れてきたら1つずつやることを追加する

多くの人は⑥の実践期間から急に始めますが、 実は、①〜④の準備〜慣らし期間を丁寧に行うことが、習慣化成功の大きなポイントです✨

私はこの①〜④に1〜2週間ずつかける超スロースタート派💕

「なぜそんなにスロースタートなの?」と思うかもしれませんが、 実は、これこそが習慣化成功の最大のカギなんですよ💗

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:lg0C94ak

投稿者情報

会員ID:lg0C94ak

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:uIWd7QSg
    会員ID:uIWd7QSg
    2025/03/18

    毎朝早く起きようと目覚ましが鳴っているのですが、まぁいいかもう少し寝ても十分間に合うと心の声で又9分寝てしまう😴 そんな自分を受け入れ過ぎている気がする😂 楽しく読み進めます^_^

    会員ID:lg0C94ak

    投稿者

    2025/03/19

    どらりくさん、レビューありがとうございます✨安心してください、それ僕もやってしまうことNo1です🤣もしかしたら早起きしてやることが、どらりくさんの中でそんなに重要じゃないかもしれません💦どんな事なら心がワクワクして早起きできるか、感情で決めるのもいいかもしれませんね😉

    会員ID:lg0C94ak

    投稿者