• 投稿日:2025/03/13
  • 更新日:2025/03/13
時間もお金も節約できて超簡単!1人分のおみそ汁を簡単に用意する裏ワザ!

時間もお金も節約できて超簡単!1人分のおみそ汁を簡単に用意する裏ワザ!

会員ID:VivWxWte

会員ID:VivWxWte

この記事は約3分で読めます
要約
1人分のおみそ汁を作るのっておっくう…洗い物も面倒だし…インスタントでもいいけどけっこう高いよね…そんなあなたは必見! 超簡単に毎日の食卓におみそ汁をプラスする裏ワザです٩(>ω<*)و

おみそ汁があったらな~

まえがき

自炊ごはんでもお弁当でも、1杯のおみそ汁があると何だかホッとします

だけど、1人分のおみそ汁を作るのってちょっと面倒だったりしませんか?

一人暮らしだったり、家族の中でおみそ汁を飲むのが自分だけだったりするとまぁいいかとなりがち。

そんな人たちのために"味噌玉"というのが流行ったことがありました。めっちゃええやん!と

思ったのもつかの間、味噌玉を作るのが面倒くさくて続きませんでした

そしてそんなズボラ族の私は思いました

「小分けしなくてよくない?」

ということで、この裏ワザが誕生しました

きちんと作ったお味噌汁には敵いませんが

ここにおみそがあったらな~の気持ちは

充たされますよ♪1度お試しあれ!

自家製インスタントみそ汁の作り方

材料

・味噌(何でも好きなものでOK)

・乾燥ワカメやネギなどの具(お好みで)

以上( `・ω・´)ノ

出汁入り味噌の場合は無くてもいいのですが

普通の味噌の場合は出汁があったほうが美味しいです。ナチュラル志向ならかつおぶしを、しっかり味が欲しい場合はほんだしなどの顆粒だしを

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VivWxWte

投稿者情報

会員ID:VivWxWte

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:o1gOE9jZ
    会員ID:o1gOE9jZ
    2025/06/07

    お弁当用に小分け用の味噌汁を買ってました。 まさか自分で作ることができるとは😄 とんぺい焼きに続いてこちらも実践させていただきます! ありがとうございました!

    会員ID:VivWxWte

    投稿者

    2025/06/08

    2ビルさん、とんぺい焼きに続いてこちらもレビューありがとうございます🙏 1杯分をラップでくるっと巻くか、スープ容器のようなものに1回分を入れて持っていってもいいですね✨貯める力アップしますね😆

    会員ID:VivWxWte

    投稿者

  • 会員ID:6OUEBtfd
    会員ID:6OUEBtfd
    2025/04/07

    味噌ごと冷凍するという発想はなかったです…!

    会員ID:VivWxWte

    投稿者

    2025/04/07

    レビューありがとうございます😆 飲みたい時にすぐお味噌汁が飲めて便利なのでよければお試しくださいね✨

    会員ID:VivWxWte

    投稿者

  • 会員ID:4a0RSbMk
    会員ID:4a0RSbMk
    2025/03/13

    時短になります! 鍋も要らないのが、目から鱗でした! ありがとうございます😊

    2025/03/14

    ナナタロウさんレビューありがとうございます🙏時短になるの言葉嬉しいです✨ 鍋とお玉の洗い物がないのはほんとに気が楽です😄

    会員ID:VivWxWte

    投稿者

  • 会員ID:xh0cfjBz
    会員ID:xh0cfjBz
    2025/03/13

    お味噌を凍らす😳‼ いいこと聞きました🩷

    2025/03/14

    乾物だけなら冷蔵でもカビたことはないけど一応ね😄 ちょっと欲しい時に便利ですよん✨

    会員ID:VivWxWte

    投稿者

  • 会員ID:K7IvwJWw
    会員ID:K7IvwJWw
    2025/03/13

    ペンペンさん~! 1人前から100人前 など どんな時にも対応できるノウハウをありがとうございます♪

    2025/03/14

    100人前!?🤣 うちは家庭内で味噌の好みが違うから 自分だけ飲みたい時に使ってまーす😂

    会員ID:VivWxWte

    投稿者

  • 会員ID:X0lVpSsY
    会員ID:X0lVpSsY
    2025/03/13

    以前から味噌玉作るの面倒だな〜と思っていましたが、まとめちゃえばいいんですよね😂 今度やってみます!🙋‍♀️✨️

    2025/03/14

    あっこさんありがとう~✨ そうなのよ、スプーンでぽんでいいんよね🤣ぜひやってみてくださいね~

    会員ID:VivWxWte

    投稿者

  • 会員ID:mxn8GTa1
    会員ID:mxn8GTa1
    2025/03/13

    ペンペンさん😊 有り難うございました🙏 今まで100均の、みそだまストッカーを 使用していましたが、だんだん面倒になり 作らなくなってしまいました💦 この方法はとてもいいですね👍 早速、やってみます🙇‍♀️

    2025/03/14

    mama2674さんありがとうございます✨ 味噌玉面倒くさくなりますよね💦 微調整できるので私はこの方法が合ってました😄

    会員ID:VivWxWte

    投稿者