• 投稿日:2025/03/13
  • 更新日:2025/03/14
【戦略】オリンピック選手になる方法

【戦略】オリンピック選手になる方法

会員ID:WrypH2Fl

会員ID:WrypH2Fl

この記事は約4分で読めます
要約
戦略的にオリンピックに出る方法

オリンピックに出たくなったら、
「努力100%!才能!運動神経!」と思いがちですが、
何よりも大事なのは
副業選びと同じ
「ジャンル選定」

今回は元オリンピック選手である私が
ほぼ個人的見解で
「オリンピックに出場するための競技選び」
について書きます。

なんでも良いから子どもをオリンピックに出させたい!
という親世代の方、
なんでも良いからオリンピックに出たい!
という大学生の私みたいな学生のみなさん向けです。

お金

まず競技によって、

・「本当にお金が掛かる競技」と
・「それほど掛からない競技」

があります。

現実的な話、
お金が尽きたら競技は続けられません。
単に強い人が五輪に出れるわけじゃありません。
五輪までその競技を続けられるか、それが大前提。

稼げる競技なんてほとんどありません。
支出、支出、支出の嵐です。

基本的に、
支出=本人の財布
支出=家庭
支出=実業団

であり、個人的にスポンサーが付いている選手なんて数%もいません。
もし、あなたが
・お金に余裕がある
・余裕のある家柄

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:WrypH2Fl

投稿者情報

会員ID:WrypH2Fl

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:0z2AXeQc
    会員ID:0z2AXeQc
    2025/03/13

    超客観的で数値に基づいて「オリンピック出場」という目標を達成する戦略だったのでめちゃくちゃ面白かったです それと同時に、この考えはビジネスでも同じだなと感じました どんなに難しそうに見える目標でも、数値化して分析して達成するための線略を立てれば着実に目標達成に近づける、と感じましたので数値化の意識で明日からも仕事に励んでいきます! いい気づきをありがとうございます

    2025/03/14

    コメントありがとうございます!! 私も書いていて、魚がいる場所で釣りをしろのような「ビジネスっぽさ」を感じました。 お役に立てれば幸いです!

    会員ID:WrypH2Fl

    投稿者