- 投稿日:2025/03/13
- 更新日:2025/03/14

オリンピックに出たくなったら、
「努力100%!才能!運動神経!」と思いがちですが、
何よりも大事なのは
副業選びと同じ
「ジャンル選定」。
今回は元オリンピック選手である私が
ほぼ個人的見解で
「オリンピックに出場するための競技選び」
について書きます。
なんでも良いから子どもをオリンピックに出させたい!
という親世代の方、
なんでも良いからオリンピックに出たい!
という大学生の私みたいな学生のみなさん向けです。
お金
まず競技によって、
・「本当にお金が掛かる競技」と
・「それほど掛からない競技」
があります。
現実的な話、
お金が尽きたら競技は続けられません。
単に強い人が五輪に出れるわけじゃありません。
五輪までその競技を続けられるか、それが大前提。
稼げる競技なんてほとんどありません。
支出、支出、支出の嵐です。
基本的に、
支出=本人の財布
支出=家庭
支出=実業団
であり、個人的にスポンサーが付いている選手なんて数%もいません。
もし、あなたが
・お金に余裕がある
・余裕のある家柄

続きは、リベシティにログインしてからお読みください