- 投稿日:2025/03/13

「副業をすると本業に集中できなくなる」という意見を聞いたことはありませんか?
確かに、時間の使い方を間違えると本業に悪影響を及ぼすこともあります。しかし、実際には副業をすることで本業にプラスの影響を与えるケースが多いのです。
本記事では、副業が本業に与える良い影響について解説し、「副業=本業の妨げ」という誤解を解消していきます。
副業が本業にプラスに働く理由
1. 時間管理が上手くなる
副業を始めると、本業と両立するために時間の使い方を意識するようになります。
実際に私も副業(ブログ・記事執筆)を始めたことで、時間管理が身につきました。
副業の時間を作る必要があったため、生活全体を見直し、趣味の時間を削減するなど工夫しました。
また、家族との時間を減らしたくなかったので、そのバランスを調整した結果、むしろ家族との時間が増えたと感じています。
本業の仕事においても時間管理を以前よりしっかりするようになり、不要な作業を減らしたことで、より効率的に働けるようになりました。
ダラダラと仕事をすることがなくなり、決められた時間内で集中して終わらせる習慣が身についたことで、仕事の質も向上しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください