• 投稿日:2025/03/13
学校や保育園の帽子に一手間!ゴムひも交換が劇的にラクになる方法!!

学校や保育園の帽子に一手間!ゴムひも交換が劇的にラクになる方法!!

会員ID:hVDYEl6V

会員ID:hVDYEl6V

この記事は約2分で読めます
要約
学校や保育園の帽子のあごひもゴムを簡単に交換できる方法!帽子の内側に輪っかを縫い付けておけば、次回からゴムを通して結ぶだけ♪縫い直し不要で手間いらず!少しの工夫で長く使えて超便利✨ぜひ試してみてね!😊

はじめに

保育園や小学校で使う帽子のゴム紐、気づいたら伸びたり切れたりしていませんか?

「交換が面倒」「縫い直すのが大変」という方にちょっとした工夫で簡単に交換できる方法をお伝えします!


入園・入学・進級のこの時期必見!

最初に一手間加えておくことで後々ラクになりますのでお試しあれ❤️

準備するもの

✅ バイアステープまたは綿テープ(約5cm × 2本)
✅ 針と糸
✅ ハサミ
✅ 顎紐用のゴム(交換用)

手順

1.バイアステープや綿テープを準備する

5cmくらいにカットしたバイアステープまたは綿テープを2本用意します。

IMG_3772.jpeg

2.輪っかを作り帽子の内側に縫い付ける

テープを二つ折りにし、さらに端を内側に折り込んで2cmくらいの輪っか状にします。
この輪っかを、帽子のゴム紐が縫い付けてある部分の内側に縫い付けます。

IMG_3773.jpegIMG_3774.jpegIMG_3778.jpeg

3.まずはそのままのゴムを使用する

最初は、普段どおりのゴム紐のまま使用します。
(この時点では、特に特別な作業はありません!)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:hVDYEl6V

投稿者情報

会員ID:hVDYEl6V

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(21
  • 会員ID:p2VhrqrS
    会員ID:p2VhrqrS
    2025/09/19

    チロルさん✨ めちゃくちゃ使える有益なノウハウをありがとうございます! 毎日のちょっとした手間をいかに効率よくするかで一日が変わってくると思います☺️ これから子どもたちのゴム交換する時に早速ノウハウを活用させていただきます!💖

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

    2025/09/19

    かなみさん🍀 レビューありがとうございます🙏 ちょっとしたことなのですが、 最初に少しだけ手間をかけることで、 後から楽になるので、 工夫って大事ですよね😊 ぜひぜひ!これから役立てていただけたら嬉しいです😆🎵

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

  • 会員ID:meENG1xo
    会員ID:meENG1xo
    2025/03/30

    身近なノウハウでお役立ち記事ですね 読んでいて気づいたことがあって 私の母がやっていました 古典的な良い知恵ですね😊

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

    2025/03/30

    かなたんさん お母様がやられていたのですね! すごい!👏👏👏👏👏 良い知恵ですよね!

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

  • 会員ID:L8AkSCYc
    会員ID:L8AkSCYc
    2025/03/16

    ナイスアイディア!すごいです〜!ゴム紐って本当にすぐ伸びますよね。娘の帽子で真似させていただきます!

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

    2025/03/16

    りーこさん レビューありがとうございます🙏 気づくと伸びてますよね〜😅 進級のこの時期にぜひ一手間加えてみてください😄 ハサミとゴム紐だけで交換できるようになるのでオススメです〜😊

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

  • 会員ID:5H02aGLc
    会員ID:5H02aGLc
    2025/03/16

    チロルさんありがとうございます! 我が家もこちらを実践していて、特に下の子はすぐにゴムを伸ばしたり切ったりしてくるので劇的に楽になりました! はじめのひと手間、重要ですよね。 参考となる記事をありがとうございました!

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

    2025/03/16

    たくみさん レビューありがとうございます🙏 もうすでに実践されているのですね! 初めの一手間で、ホント劇的に楽になりますよね! 我が家は今年は名札ワッペンで手抜きすることにしてみました😄 初の試みなので強度がわかりませんが、お裁縫の苦手な人にも喜んでもらえそうで良かったです

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

  • 会員ID:HOY0oaXZ
    会員ID:HOY0oaXZ
    2025/03/16

    とても参考になりました。 帽子の紐、ダラーんとなりがちですよね。 周りの人にも教えてあげたいと思います。

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

    2025/03/16

    たまきさん レビューありがとうございます🙏 帽子のゴム紐気づいたら伸びてることありますよね😅 周りの人にも伝えていただけるなんて嬉しいです❤️ ありがとうございます😄💞

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/03/15

    チロルさん、こんにちは😊 数年前はこの作業でイライラしてました😭 裁縫、ほんと苦手で💦 近年は、ゴムがついているカラー帽子になり、手間が省けましたが こういう方法があるんですね! 100均の、アイロンワッペンでさらに便利ですね✨そして可愛い💕 100均アイテムはあなどれないですよね! この時期、親御さんの負担が少しでも軽くなる素敵な記事だと思います✨ すごく読みやすくて、画像も多くて 初投稿と聞いてびっくりしました🫢

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

    2025/03/15

    ゆなさん レビューありがとうございます🙏 ゴムを縫い付ける作業、細かくて大変ですよね💦 100均は本当に便利なものが増えましたね!便利なものを有効活用して負担が減らせたら嬉しいです😊 拙い記事をお褒めいただき大変嬉しいです🥹励みになります🥰ありがとうございました❤️

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

  • 会員ID:sSwnTO3M
    会員ID:sSwnTO3M
    2025/03/15

    な、なるほど!!😮 これは、盲点過ぎました。縫わなければいけないという固定概念がありましたが、何度も縫うのは本当に大変なので、すごく良い方法ですね~。 妻にも共有させて頂きます! ありがとうございました😸

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

    2025/03/15

    Saiさん🐈‍⬛ レビューありがとうございます🙏 最初にこの一手間を加えていただけたら、次からはハサミ✂️と新しいゴム紐だけで交換可能です! 毎回縫い付けなければならない呪縛から解き放たれますので、ぜひ奥様と共有してお試しください😄

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

  • 会員ID:NKsrIuML
    会員ID:NKsrIuML
    2025/03/15

    チロルさん、グッドアイデアありがとうございます! 小学校で仕事してるので、来年度は保護者さんにシェアしまーす💖

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

    2025/03/15

    とかりんさん❤️ レビューありがとうございます🙏 小学生の男の子たちはゴム紐持ってブンブンぶん回すらしいので、最初のこの一手間で保護者さんは6年間穏やかにすごせるかと思います😊 お役に立てたら嬉しいです🥰

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

  • 会員ID:0QQGsGfT
    会員ID:0QQGsGfT
    2025/03/15

    子どもが小さい頃に知りたかったくらい便利なアイデアですね!長男もよくゴムを引っ張ってすぐにダメにしていたので、こんな工夫を知っていれば楽だったのに…と思いました😊

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

    2025/03/15

    まことさーん! レビューありがとうございます🙏 ゴムを引っ張ってダメにするのは小学生の男の子あるあるのようですね! すでにお子さんが大きくなっておられるのにレビューありがとうございます🙏励みになります😊

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

  • 会員ID:fTBffCQ4
    会員ID:fTBffCQ4
    2025/03/14

    チロルさん、はじめまして! ちょうど今の時期にピッタリな内容ですね^^ これなら自分でもできるかも…😏と思いました! 有益な記事でした😀✨ 素晴らしい情報をありがとうございました!

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

    2025/03/14

    たいさん、初めまして!! この時期にピッタリなんです😊 ワッペンなら針と糸が不要なので男性でもできますよね! ぜひ、お子さんの帽子に一手間加えてみてください🎵 後が楽になりますので😄 少しでもお役に立てたら光栄です❤️ レビューありがとうございました🙏

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

  • 会員ID:KwJmaYoB
    会員ID:KwJmaYoB
    2025/03/14

    チロル❤️ちゃん ノウハウデビューおめでとうございます🎉 とても分かりやすく今スグにでも活用できますね!!! 幼稚園、保育園、小学校は細かな作業が多いですかからね😓 たくさんの方に響く記事ですね🥰 ありがとうございました🙏✨

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

    2025/03/14

    みるきぃ さん、レビューありがとうございます🙏 小学校は6年もあるので、長く使えるワザかな😊 困った人に届いたら嬉しいです🥰

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

  • 会員ID:Rii4XDRz
    会員ID:Rii4XDRz
    2025/03/14

    ママにこれでやってもらおうと思います。 ありがとうございます。

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

    2025/03/14

    スイカくん🍉 レビューありがとうございます🙏 ゴムが伸びたり切れた時の交換は地味に大変なので、 是非お母さんに紹介してみてください😊 お母さんの手間が少しでも減りますように🙏

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

  • 会員ID:3MwJufTO
    会員ID:3MwJufTO
    2025/03/14

    チロルさーん、ノウハウ図書館初投稿おめでとうございます🎉🎉🎉 写真の使い方も文章も分かりやすくてナイスです😆 今はカラフルな帽子なんですね~👒 私が子供の頃はまさに「紅白」の帽子だけだったから 新鮮です(笑) 次の投稿も楽しみにしてますね💕💕💕

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

    2025/03/14

    まめしば。 さ〜ん❤️ レビュー&お褒めのお言葉ありがとうございます😊🙏 保育園は6学年全部違う色でカラフルです🩵🩷💜💚💙🧡 小学校は紅白なんですけどね! 次の投稿も頑張ります!

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

  • 会員ID:H8zSUEeo
    会員ID:H8zSUEeo
    2025/03/14

    チロル❤️さん、こんにちは😃 素晴らしい情報をありがとうございます 保育園帽子に悩んでいたので絶対やります!

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

    2025/03/14

    ぴんくGさん、こんにちは☀️ レビューありがとうございます❤️ 初投稿で至らない点もあったかもしれませんがこの投稿が お悩み解決の糸口になれば幸いです😊 お互い育児頑張りましょう⭐️

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

  • 会員ID:HhbGJg0Z
    会員ID:HhbGJg0Z
    2025/03/14

    裁縫苦手なのでとても参考になりました! ワッペンはキャラクター以外のものもあるのかな? うちの保育園キャラクターもの禁止だから探してみます😄 今までゴム紐伸ばして遊んでいるの見てイライラしていましたが、これからは温かい目で見守れそうです👌

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

    2025/03/14

    チロルとチョコさん レビューありがとうございます! チロルとチョコさんのところの保育園はキャラクター禁止なんですね! うちの小学校もキャラもの禁止です。 買う時ディズニーものしか見てなかったので、キャラなしのもの売ってたかわからないです💦 キャラ無しのもの見つかりますように🙏

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

  • 会員ID:2Tr1rvv7
    会員ID:2Tr1rvv7
    2025/03/14

    チロルさん😃 おはようございます✨ 帽子のゴムの交換が大変で苦戦してすぐ取れてしまっていたので 名札ワッペン購入してやってみます。 為になる投稿ありがとうございました🙏

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

    2025/03/14

    らみぱん🌸さん レビューありがとうございます🙏❤️ 帽子のゴム紐縫い付けるの地味に大変ですよね! 名札ワッペンで時短・簡単になると嬉しいです😊 ぜひお試しください🙇‍♀️

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

  • 会員ID:vMEgLXFn
    会員ID:vMEgLXFn
    2025/03/14

    参考になりました! がんばってまねしてみます😄

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

    2025/03/14

    すつわいさん レビューありがとうございます🙏 最初に一手間必要ですが、お役に立てたら嬉しいです😊

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

  • 会員ID:hBCSBg1a
    会員ID:hBCSBg1a
    2025/03/13

    この時期は特にタイムリーな記事ですよね^^ 我が家はばーばに毎回頼んでいるのですが これだと私でも出来そうかも😏って思えました笑 奥さんにドヤ顔で教えようかな笑 と感じた有益な記事でした😀 投稿ありがとうございました✨

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

    2025/03/13

    minatoさん レビューありがとうございます🙏 この年度替わりにぜひ! ワッペンならアイロンでつけるだけなのでお裁縫🪡が苦手なパパにもオススメです! 奥さんにもぜひドヤ顔で教えてあげください😄

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

  • 会員ID:ZfvK50oP
    会員ID:ZfvK50oP
    2025/03/13

    名札付けワッペン探してみます〜😍💕 ナイスノウハウありがとうございます🙏🥰🌸 初投稿おめでとうございます🥳🎉🌸

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

    2025/03/13

    まき🍀さん💞 投稿ネタのヒント&レビューありがとうございます〜😭 嬉しいです🥹❤️ 名札つけワッペンの方が簡単だと気づいたので、おまけで載せてみました! ワッペンの場合、強度がわからないですが、このノウハウがお役に立てたら嬉しいです😊

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2025/03/13

    帽子に一手間加えることで、ヒモ交換がとても楽になりますね😆 解説が写真つきで、文章も分かりやすく大変勉強になりました✨ 子どもの学校準備に活かそうと思います😊 初投稿とは思えないステキな投稿をありがとうございました!

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

    2025/03/13

    ワンライフさん レビューありがとうございます🙏 お褒めのお言葉とっても嬉しいです🥹❤️ ぜひぜひ!お子様の学校準備にお役立てください😊 こちらこそありがとうございました🥰

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

  • 会員ID:q3yQ5RCO
    会員ID:q3yQ5RCO
    2025/03/13

    なるほど!と思いました☆投稿ありがとうございました!

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者

    2025/03/13

    さわさん レビューありがとうございます! お役に立てたら嬉しいです❤️

    会員ID:hVDYEl6V

    投稿者