• 投稿日:2025/03/15
  • 更新日:2025/03/16
小学生の時にやっておく事

小学生の時にやっておく事

  • 4
  • -
会員ID:bds21rnM

会員ID:bds21rnM

この記事は約1分で読めます
要約
あなたは今何歳、もしくは何年生ですか?私はギリギリ中一です💦「やっとワクワク中学生だ!」から気づいたら1年経ってました😭そこでいま小学生の皆さんにやっておいたら中学生活楽しく過ごせることを紹介します!

①まずはたくさん遊んでおく😊

小学生の皆さん、現時点でも宿題って多いしめんどくさいですよね?けれど中学生になると予習復習も重なってさらに部活も始まって遊んでる暇なんて少ししかありません💦とくに課題提出が多くて提出できないと高校に関わるので行きたい高校がある人は注意しましょう⚠️そして定期テストも始まってこのテストも高校に係わります…なので春休み期間の中学校への予習も大事だと思いますが、中学生の最初の授業はとても簡単で予習しなくても大丈夫です!なので今のうちに遊んでおきましょう!

②体力を少しでもいいから付けておく💪🏻

①でも言った通り中学校では部活が始まります😭勉強終わりに部活があったり塾に入る人も多いのではないでしょうか?結論で言うと体力がかなり削られます💦徐々に慣れていって中学生活始まって3ヶ月ほどでなれると思いますが最初の方は慣れがなく大変なので、少しでも春休み中に運動をしておきましょう!

他にも聞きたいことがあればなんでもお答えするので今小学生のあなた、春休み開けたら中学生のあなた、是非中学生の私に聞いてみてくださいね😊✨️

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:bds21rnM

投稿者情報

会員ID:bds21rnM

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません