• 投稿日:2025/03/16
  • 更新日:2025/05/31
中古せどりの時短術!付属品はPerplexity AIで確認

中古せどりの時短術!付属品はPerplexity AIで確認

会員ID:CTbZSmy5

会員ID:CTbZSmy5

この記事は約3分で読めます
要約
中古せどりのリサーチに必須の付属品の確認。 Perplexity AIがかなり便利です。ぜひ取り入れて、リサーチを効率化して下さい。

はじめに

中古せどりのリサーチ、なかでもゲーム機やカメラ、家電などのリサーチにおいて、完品の場合の付属品の確認は必須です。


その効率的な調べ方をご説明します。

Perplexity AIに聞く

ずばり、付属品はPerplexity AI(通称パプちゃん)に聞きましょう。

IMG_0549.pngIMG_0548.jpeg


Perplexity AIとは「リアルタイムでインターネット検索し、関連する情報源を特定して高品質な回答を生成する無料のAI検索エンジン」です。

ブラウザでもアプリでも対応可能です。Perplexity AIで検索するとヒットします。


私もパプちゃんに出会うまでは、Googleで商品の取扱説明書を検索して探していました。

目次を見て付属品を確認、という手順でしたが、これが結構手間でした。

具体的な調べ方

①商品名のコピー

Amazon販売を前提で、何らかの商品をリサーチする場合、その商品をリサーチツールで検索することがほとんどだと思います。

そしてリサーチツールには、商品名を長押しするとコピーする機能が大体ついています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CTbZSmy5

投稿者情報

会員ID:CTbZSmy5

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:YC7VCJ43
    会員ID:YC7VCJ43
    2025/03/16

    付属品が何が入っているのかを調べておく事は、大事ですね。 その有無で商品に対する査定が大きく変わってくる事があるので。 Perplexity AIを使って調べる方法は、参考になりました! ありがとうございます😊

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

    2025/03/16

    レビューありがとうございます。 取扱説明書の付属品一覧を出すのに加え、ネットショップやメルカリから写真も拾ってくれます。 さらにわかりやすいので、かなりおすすめです。

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者